Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

ライフスタイル

冬こそカビに注意 こまめに掃除をしていても思わぬ場所に増殖も 達人に聞くケア方法

公開日:  /  更新日:

著者:和栗 恵

教えてくれた人:伊藤 まき

キッチンやバスルームは、より丁寧にメンテナンスを

「どんな場所も、カビの餌となる水分を蓄えたまま放置する時間が長いほど、カビは生えやすくなってしまいます」と伊藤まきさん。毎日のように水を使う、キッチンやバスルームといった水まわりは、どうすればいいのでしょうか。

「拭き取り用の雑巾を用意しておき、出来るだけ水滴が残らないように床、壁、浴槽、浴槽のフタ、シンク回りを拭き取るようにするといいでしょう。お風呂場で注意したいのは、お風呂用のイスや洗面器です。裏側についたカビが見過ごされやすいので、使用後はしっかり水を切るようにしましょう。水場の近くにある窓はカビの温床になりやすいもの。こちらもマメに水分を拭き取り、定期的に窓を開けて換気するようにしてください」

 また、現代的な住居の中で、「トイレ」のカビが気になることも増えているそう。

「昔の住居では、トイレは壁側(住居の最も外側)につくられることが多く、窓があり、冬場は寒さが気になるけれど、通気性が高くカビの発生は抑えられていました。しかし、現代的なマンションや住居では、採光のためにリビングや部屋を窓側に、キッチンやバスルームといった水回りをなどを窓のないエリアに配置することが多いもの。トイレが家の真ん中につくられていることもザラなんです。こうした場合、多くはごく小さな換気扇が付けられているのみ。必然的にカビが発生しやすくなっています。便器そのものだけでなく、タンクの中なども定期的にチェックし、カビが生えていないかを確認。ホコリが溜まるとカビが増えてしまうので、掃除はコマメに行うようにしてください」

 夏場以上に気を付けたい、冬のカビ対策。寒くても、冷たくても、コマメな換気と掃除を心がけることが、カビ対策の近道のようです。

(和栗 恵)