話題
ベビーモニターがとらえた 生後5か月の赤ちゃんの“かかと落とし” 激しいアピールに「優しめでお願いします」
公開日: / 更新日:

赤ちゃんは言葉を話せなくても、泣いたり笑ったり、さまざまな方法で気持ちを伝えてくれます。元気いっぱいな赤ちゃんは、見ているだけで元気がもらえますよね。そこで今回は、ベビーモニターがとらえた、赤ちゃんがママへ力強くアピールしている姿を紹介。X(ツイッター)に投稿したみゆき(@hikikomoritai28)さんに詳しいお話を伺いました。
◇ ◇ ◇
寝起きの赤ちゃんがベビーベッドの中で…
「優しめでお願いします~」
そんなコメントが添えられた動画には、ベビーベッドの中に横たわる生後5か月の女の子が映っています。ベビーベッドの上部に取り付けられたベビーモニターの映像で、中央に映る赤ちゃんはブランケットを握りしめ、まだ少し眠たそうです。
でも、すっかり目が覚めてしまったのでしょう。かわいい声を上げながら、足を動かし始めました。やがて、右足を振り上げて、ドンドンと踏み鳴らし始めます。繰り返されるドンドンは、意外と激しめ。何かを強くアピールしているようです。
愛らしい赤ちゃんの力強い姿に、リプライ(返信)には、「むっちゃかわいい」「尊い!」「元気な赤さんかわい~」といった声が上がっています。
「何度もこの“かかと落とし”に…」

元気いっぱいな様子を見せてくれたのは、みゆきさんの生後5か月の娘さんです。よく笑う子で、泣いてしまっても「『ママだよ』って駆け寄ると、笑ってそのまま寝てくれて、母を喜ばせる天才だなって思います」と、みゆきさんは、娘さんがかわいくてならない様子で話します。
投稿されたのは、ベビーモニターのアプリで毎日届く、「今日のハイライト」の写真や動画に入っていたものです。
「同じ部屋で寝ているのですが、何度もこの“かかと落とし”に起こされまして……。共感してくれる方が、いたらいいなと思って投稿しました」とみゆきさん。赤ちゃんながら、力強い脚力を実感していました。
動画が撮影されたとき、お昼寝から起きた娘さんは、ママに早く来てほしくてアピールしていたのだそう。ただ、みゆきさんは、「かまってほしくてドンドコしているのがかわいくて、しばらくは見守ってしまいました」と、思わず見入ってしまったようです。

寝起きでママを呼んでいた娘さんは、とってもアピール上手。XやYouTubeチャンネル「らんちゃんねる」では、かわいらしく両手を動かして、ミルクを飲む仕草を見せる「パーフェクトミルク催促」も披露しています。
SNSで娘さんへの反響があることに、みゆきさんは「かわいいって言ってもらえると、やっぱりうれしいですね。遠い親戚の孫だと思って、みなさんが見守ってくれるとうれしいです」とのこと。
これからも気持ちを伝えるのが上手な娘さんが、すくすく成長していく姿が楽しみですね。
(Hint-Pot編集部)