Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

話題

スイス生まれの男の子「これおいしい!!」と興奮 日本のパンに魅了され止まらない「もうちょっと」

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

初めて食べる日本のベーカリーのパンに夢中になったスイス生まれの男の子(画像はスクリーンショット)
初めて食べる日本のベーカリーのパンに夢中になったスイス生まれの男の子(画像はスクリーンショット)

 スイスで3人の子どもたちを育てる、日本人YouTuberのAmiさん。3月から家族とともに一時帰国し、北海道に里帰りした様子を紹介しています。日本の食べ物が大好きで、食欲が止まらない子どもたちの食べっぷりは大人気。今回は地元のベーカリーで買ったパンに、夢中になったようです。

【SNSで話題沸騰!】独自技術で超強力消臭 至高の猫空間を演出する全自動猫トイレ『PetSnowy』

 ◇ ◇ ◇

地元の人気ベーカリーのパンに夢中 待ち切れずに帰りの車中で…

 スイス人の夫・ファビオさんとの国際結婚を機に、スイスで暮らしているAmiさん。三男のソノくん出産後初めて、北海道にある実家へ里帰り中です。

 Amiさんの実家で久しぶりに食べる日本食に、長男のミオくんと次男のリノくんは夢中。日本に着いてからというもの、祖父母の手料理や飲食店でも、驚きの食欲を見せています。そうしたなかAmiさん一家は、地元で人気のベーカリーへ翌日の昼食を買いに行きました。

 初めて訪れる日本のベーカリーに、ファビオさんは興味津々。たくさんの種類のパンが店内に並び、直接パンを見て選べる状況に驚きます。スイスでは、ショーケースやカウンターの後ろに商品が陳列され、店員さんが取り出す形式だそう。

 もちろん、食文化の違う日本では、ファビオさんが見たことのないパンがいっぱいです。総菜パンやカツサンドのほか、さまざまなクリームパンやアップルデニッシュのような甘いパンなど、Amiさんに確認しながら次々とカゴへ入れていきます。

 予定していた以上に、大量のパンを購入した帰り道。車の中では、翌日まで我慢できなかったリノくんが早々に試食を開始しました。食べ始めると「おいしい~」と笑顔に。

 明日みんなで食べるはずのパンですが、リノくんの食欲は止まりません。食べ終わってしまうと「もうちょっと。もうちょっと欲しいのぉ~」と、おねだり。あまりにもおいしそうに食べる表情に、Amiさんも「幸せそうに食べるねぇ」とうれしそうです。

 その後、リノくんは「これおいしい!!」とパンを振りかざすほど興奮。“ガチ食べモード”で、ひたすら「おいしい」と言いながらパンを食べ続けていました。