Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

話題

「お母さんがこんなに手間かけて作ってくれたら泣ける」 辻希美さんが早朝から2種類のお弁当作り 子どもたちへのあふれる愛に感動の声

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

早朝から息子2人分のお弁当を用意した辻希美さん(スクリーンショット)
早朝から息子2人分のお弁当を用意した辻希美さん(スクリーンショット)

 子どもの学校行事は、親にとっても楽しみのひとつ。お弁当が必要な場合、朝から張り切って準備するでしょう。人気タレントの辻希美さんは、自身のYouTubeチャンネル「辻ちゃんネル」で、息子たちの運動会用のお弁当を作る様子を公開。我が子への惜しみない愛情が感じられる光景に、感動の声が上がっています。

 ◇ ◇ ◇

運動会開催が不透明ななか、早朝から2種類のお弁当を用意

 長男・青空(せいあ)くんと次男・昊空(そら)くんが通う中学校で運動会が開催されるとのことで、辻さんは2人分のお弁当を用意。この日は雨予報が出ていましたが、運動会開催の可否にかかわらずお弁当が必要とのことで、かなり早い時間から準備を進めていました。

 辻さんはまず、前日の夜にゆでておいたブロッコリーと、下味をつけたから揚げを冷蔵庫から取り出します。ほかにも必要な食材などを準備しながら、昊空くんからスパムおにぎりのリクエストがあったことを明かしました。一方、青空くんには海苔弁当を用意。一度に2種類のお弁当を作ることになった辻さんですが、おかずは同じものにするなど、工夫して作業を進めます。

 その最中、学校からの連絡があり、残念ながら運動会は延期に。実は、この日の開催でないと夫の杉浦太陽さんが応援に駆けつけられないそうで、辻さんは「ですよね。わかっちゃいたけど」と言いつつ、残念そうな様子を見せました。

 平日に延期され、その日はお弁当不要とのことですが、「私のいち意見からすると、運動会の日にお弁当を食べてほしいわけ」と、子どもの気持ちを慮る辻さん。運動会のお弁当に対する、強い思いが伝わってきます。

「作る側も食べる側も気持ちがこもるよね」

 おかずが出そろい、あとはお弁当箱へ詰めるだけの状態になると、辻さんはスパムおにぎりの仕上げに着手します。ところが、薄く焼いた卵をいきなり破いてしまう痛恨のミス……。「ねえもう本当に嫌だ!」と思わず声が出ましたが、気を取り直し、おいしそうなスパムおにぎりを完成させました。

 バランスを見つつ、隙間を埋めるためにおかずを足すなどして、ついに2人分のお弁当ができあがりました。辻さん自身は「映えない」と言いますが、どちらのお弁当もボリューム満点で、きれいな彩りが食欲をそそります。

 コメント欄には「自分のお母さんがこんなに手間をかけて作ってくれたら泣ける」「それぞれの好みに合わせて作るって、作る側も食べる側も気持ちがこもるよね」「お母様のお弁当は子どもにとって宝物ですね」「辻ちゃんが頑張ってるから頑張らなきゃ」など、子どもたちのため早朝から奮闘した辻さんに、ねぎらいや称賛の声が殺到しています。

(Hint-Pot編集部)