食
電子レンジで簡単調理 「もち米1合」浸水なしで作る おこわレシピ2選
公開日: / 更新日:
新生活を始めてまだ自炊に慣れないみなさん、時短調理で自分の時間を捻出したいみなさん、ちょっぴり不器用でズボラな編集部メンバーが家事のコツを試して紹介します。今回は「もち米1合」でおこわ2種類に挑戦してみました。おこわというと、家で作るのに手間なイメージがありますが、意外に手軽に作れました。浸水させないので、20分ほどで完成します。
◇ ◇ ◇
だしもレンジで取るので手軽 20分ほどで完成するシンプルおこわ
まずは、「五目おこわ」。干しシイタケと桜エビでだしをとりますが、こちらも電子レンジで。おこわの具は、だしを取り終わったシイタケと桜エビにマイタケを加えたシンプルなもの。正確には「五目」ではなく、「五目風」ですね。好みによってタケノコの水煮や細かく切ったニンジン、油あげなどを加えてもよいかもしません。
〇シンプル五目おこわ
【材料】
もち米 1カップ(200ml)
水 150ml
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ3
a干しシイタケ2枚
a干し桜エビ 大さじ1
a水50ml
【作り方】
1、耐熱容器にaを入れラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱してだしを取る
2、もち米は洗い、ざるにあげる
3、1のシイタケは石突きがあれば取り、好みの大きさにカットする
4、耐熱ボウルに1のだし、しょうゆ、みりん、酒、水を入れてもち米を加える
5、最後にシイタケ、桜エビ、好みの具をのせる
6、ふんわりラップをして電子レンジへ。600Wで5分30秒~6分、加熱する。周囲がぷくぷくと泡立って沸騰したら、弱または解凍モード(150~200W)で11~12分ほど加熱する
7、火傷に気を付けて取り出し、しゃもじでざっくり混ぜる