Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

ライフスタイル

幼児に動画はいい? 英語絵本はいつから? なかなか聞けない読み聞かせの疑問Q&A

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

教えてくれた人:竹内 美貴子

絵本は高価なものが多いので100円ショップやスーパーで売っている、世界の童話の絵本などでも良いのでしょうか?

A.あまりおすすめしません。

 もちろん100円でも、最近は仕掛け絵本になっていたり、工夫を凝らしたものもたくさん販売されています。しかし、前回までにも説明した通り、絵本には色々なタイプがあります。色や形、大きさ、物語のジャンルまで、なるべく幅広いタイプのものを選んだほうが良いと竹内さんはいいます。

「100円の本は、版型やイラストのテイストが同じものが多く、なかなか幅広いタイプを揃えることができません。また、童話ですと原作とは全く違うストーリーになっていることも多いです。子どものために、ことばもイラストも丁寧に作られた作品を子どもには与えたいものです。図書館などをうまく利用して、なるべく本物を与えてあげてください」

小さいころから英語の絵本で読み聞かせをしたいのですが、どうすればいいですか?

A.まずは母語での読み聞かせを。その後にきちんとした英語の音で読み聞かせるのがいいでしょう。

 英語の絵本教材や音声教材も数多く手掛けてきた竹内さん。しかし、まずは母語で絵本を楽しめることが大切だといいます。

「実は古くからある名作絵本の多くは、イギリスやアメリカのものが多いです。なので、日本語でそれらの絵本を楽しんでから原作の英語絵本に出会うといいでしょう」

 その際は英語の音声にも注目して選びたいところ。子どもにはいい英語との出会いをしてもらいたいものです。子どもだからこの程度でいいというわけにはいきません。

「英語で読み聞かせをするのならば、きちんとした英語の音を聞かせることはとても大切です。英語に自信がない場合は、英語の読み聞かせCDを使うといいでしょう。英語絵本のなかにはカタカナで読み方が記してあるものもありますが、カタカナ英語を子どもに聞かせる意味はありません」

 いま書店に並んでいるもののなかには、英語を教えようという意図で作られているものも多いそうです。

「そのような内容だと子どもはすぐに飽きてしまいます。大人の意図をもったものではなく、純粋に内容を楽しめる絵本を選ぶと、子どもは何度も聞くことができます。何度も聞いて、英語に親しんでいってもらいたいですね」

 奥が深い読み聞かせですが、子ども目線に立ち返るとうまくいくのかもしれません。また、悩んだときは、親子で教室に行ってみるなど、相談ができる環境を見つけておくのも良いのではないでしょうか。

(Hint-Pot編集部)