Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

話題

「日本の釣り具に首ったけ」 ジョージア大使が要人を連れて行った場所 念願叶ってお土産も購入

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

日本の釣り具は海外でも人気(写真はイメージ)【写真:写真AC】
日本の釣り具は海外でも人気(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 流暢な日本語とウィットに富んだ投稿で人気を集める、ジョージアの駐日大使館で特命全権大使を務めるティムラズ・レジャバさん。日本の魅力を自身のX(ツイッター)アカウント(@TeimurazLezhava)に投稿し、多くの反響を集めています。今回、ティムラズさんは来日しているジョージアの要人と一緒にとある場所に出かけたことを報告。いったい、どこへ行ったのでしょうか。

“汗あるある”に思わず共感 「汗ジミ」「何度も自分の臭いを確認」よりも多い1位は?

 ◇ ◇ ◇

ジョージアの外務副大臣が来日 執務の合間に念願のお店に

 22日、ジョージアのアレクサンダー・フフティシアシビリ外務副大臣が来日しました。ティムラズさんは副大臣の来日に向け、前日に大使館のメンバーで決起集会を開催。来日当日には空港で出迎えたことを報告していました。

「副大臣来日するや否や会談ざんまいです。政治、経済、外交など多岐に話題に触れながらジョージアと日本の関係のさらなる発展に関して協議」と、外務副大臣が来日してからの様子を伝えていたティムラズさん。執務の合間には、副大臣を連れてある場所を訪れていました。

「副大臣は釣りが大好きで日本の釣具に首っ丈。普段はジョージアまで取り寄せているお店に念願の訪問」

 ティムラズさんが副大臣と一緒に足を運んだのは、豊富な釣り具を取りそろえる上州屋。日本の釣り具は世界一といわれ、高品質で、海外の釣り好きからも愛されています。副大臣も、そんな日本の釣り具に魅了されているようです。

 釣り具店では存分に買い物を楽しみ、お土産にルアーもたくさん購入。好きなものに触れることができ、リフレッシュできたようです。

 ティムラズさんは、お店の看板前で撮影した副大臣とのツーショットを投稿。リプライ(返信)には、「お取り寄せまで すごいなー」「日本の釣具は世界一ですよね」「副大臣にも日本の釣りを楽しんでいただきたいですね」「ジョージア大使館主催の釣りツアーがあったら参加希望」などの声が寄せられています。

(Hint-Pot編集部)