話題
「かわいすぎて天才」 父が投稿した7歳男児の作品に8.8万“いいね” 細かなディテールに「観察力を感じます」
公開日: / 更新日:

子どもが自由な発想で作る工作や絵画。小さな子どもならではの視点や高い観察力に、驚かされることもあるでしょう。X(ツイッター)では、7歳の男の子の工作が8万件を超える“いいね”を集め話題になっています。投稿者の青白(@blue_white_zoom)さんに詳しいお話を伺いました。
◇ ◇ ◇
「原宿でやったら、SNS映えで絶対もうかりそう」
「息子作のマシュマロ屋さんがかわいすぎて天才」
そんなコメントを添えて投稿された写真には、たたみの上で遊ぶ子どもが写っています。空き箱を積み上げてかまどのようなものを作り、赤い紙で火が上がっているのを表現している様子。その上に置かれた箱には、格子状の線が描かれた白い紙が貼られ、焼き網のように見えます。
子どもの手には、2本の割り箸が。それぞれに繭の形をした4つの緩衝材が刺さっていて、どうやらマシュマロを表現しているようです。それを、手書きの網の上でじっくり焼いています。
細かなディテールまでしっかり作られた工作に、8.8万件もの“いいね”が集まりました。リプライ(返信)には、「天才!」「すごく頭を使っていますね。ちゃんと網が描いてあるあたりに普段の観察力を感じます」「息子神じゃん」「マシュマロ屋さんは、すごい商才。原宿でやったら、トッピングやチョコかけたりして、SNS映えで絶対もうかりそう」などの声が寄せられています。