話題
「大きい家に引っ越さないとね」 フランス人が日本の料理の虜に どうしても欲しくなったものとは
公開日: / 更新日:

カウンターで寿司を握る板前さんの姿や、目の前の鉄板でシェフが腕を振るう光景など、日本の食文化にエンターテインメント性を感じる外国人は少なくありません。YouTubeチャンネル「日本食冒険記Tokyo Food Adventures」を運営するDaisukeさん。外国人観光客に日本食を体験してもらいながら、さまざまな日本の文化を紹介しています。恋人と念願だった和牛を堪能したフランス人は、どうしても欲しくなってしまったものがあるようです。
◇ ◇ ◇
「まるでアート作品の途中経過を見ているよう」
同チャンネルで2度目の登場となった、フランス出身のジェレミーさんとグエンさん。「ぜひ和牛を食べたいんだけど、おいしい店で食べたい」というジェレミーさんの願いを叶えるため、Daisukeさんの案内で、和牛が楽しめる鉄板焼き店を訪れました。
ふたりは初めて日本で口にする和牛に感激。「なんておいしさなの!!」「あまりの衝撃で言葉にならない。こんな旨味があってやわらかい牛肉は、人生で経験したことないよ」と称賛が止まりません。
鉄板焼きのライブ感に魅了されたジェレミーさんは、「これはもうショーだよ! すごい! まるでアート作品の途中経過を見ているようだ」と大興奮。シェフが伊勢エビにフタをかぶせて蒸し焼きにする様子にも、興味津々です。
真剣なまなざしでシェフの姿を見つめていたジェレミーさんが「家に小さい鉄板を買わないか?」と言うと、グエンさんは「オーマイガー!」と顔を覆いながら大笑い。「彼が鉄板を欲しいって、絶対に言い出すと思ってた」と、普段から料理好きというジェレミーさんの発言は予想がついていたようです。
グエンさんがあまり本気にしていないと感じたのか、ジェレミーさんは自身が鉄板で調理するイメージを真剣に伝えます。ただ、「鉄板を買いたいなら大きい家に引っ越さないとね」とグエンさんに指摘されると、「そうだね」と諦めました。
ジェレミーさんはすっかり鉄板に夢中のようで、「シェフの手さばきが素晴らしい」と感嘆し、伊勢エビやクエがおいしく焼き上がる様子から目が離せません。グエンさんもシェフの手元を見つめ、「簡単そうに見えるけど熟練の技術が必要よね」と、そろって感心していました。
世界に誇る和牛の味わいだけでなく、鉄板焼きそのものに魅了される様子に、コメント欄には「手放しで褒められてシェフもうれしいだろうな~」「料理やシェフをリスペクトしている感じが伝わってきて見ていて心地良い」「鉄板焼きはおいしいよね。楽しんでもらえて良かったです」などの声が。
また、鉄板を欲しがるジェレミーさんに「ホットプレートがあるじゃない(笑)」「鉄板は無理やけどホットプレートなら簡単に使えるので教えてあげてください!」「ホットプレートを送ってあげたい」といった声も上がっています。
(Hint-Pot編集部)