Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

話題

「やみつきになりそう(笑)」 イギリスのガールズバンドメンバーが感激 箸が止まらなくなった日本食とは

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

「ザ・ラスト・ディナー・パーティー」のメンバー(左から)リジーさん、オーロラさん、アビゲイルさん、ジョージアさん、エミリーさん(画像はスクリーンショット)
「ザ・ラスト・ディナー・パーティー」のメンバー(左から)リジーさん、オーロラさん、アビゲイルさん、ジョージアさん、エミリーさん(画像はスクリーンショット)

 世界中で人気となっている日本食。訪日外国人の多くは、“本場”の味に衝撃を受け、夢中になることが少なくありません。外国人観光客においしい日本食を紹介するYouTubeチャンネル「日本食冒険記Tokyo Food Adventures」。運営者のDaisukeさんは、ツアーで日本を訪れていたイギリス発の新人ガールズバンドのメンバーを、和牛が楽しめる日本料理店へ連れていきました。5人は初めて出合った日本ならではの料理に、すっかり魅了されたようです。

 ◇ ◇ ◇

フジロック出演の注目UKバンドが2度目の訪日

 Daisukeさんが出演を依頼したのは、イギリスでデビューした「THE LAST DINNER PARTY(ザ・ラスト・ディナー・パーティー)」のメンバー5人。アビゲイルさん(ボーカル)、オーロラさん(キーボード)、リジーさん(ギター&ボーカル)、エミリーさん(ギター)の4人はイギリス出身、ジョージアさん(ベース)はオーストラリア出身です。2021年にデビューし、2024年のフジロックフェスティバルで初来日。今年は東名阪ツアーを大成功させた、注目のガールズバンドです。

 2度目の訪日という5人は、日本が大好き。「ありがとう」「おいしい」「すみません」といった日本語も話せるほど、親しんでいるようです。

 メンバー全員、和牛は食べたことがないとのことで、Daisukeさんから和牛のおいしい日本料理店に案内すると聞くと、うれしそうな表情に。ジョージアさんは日本語で「行きましょう!」と、声を弾ませました。

ベジタリアンのメンバーも日本のブランド食材に歓声

 和牛だけでなく、刺身や天ぷらも楽しめる店と説明され、アビゲイルさんとオーロラさんはテンションが上がった様子。前菜のホタルイカを「とても新鮮でおいしい」と舌鼓を打ちます。続いて、マグロや鯛、生ウニなど5種類の刺身、エビや野菜の天ぷらも堪能しました。

 実はリジーさんは肉を食べず、ジョージアさんはベジタリアン。ふたりには、野菜やキノコ、餅などのしゃぶしゃぶが用意されました。鍋のだしが沸くのを待つ間、タレの味を試すふたり。「ゴマダレ、うまい!(笑)」というジョージアさんに、リジーさんは「私はポン酢のほうが好き」と盛り上がります。

 ほかの3人は、和牛のすき焼きを食べることに。サシの美しい和牛が登場すると、「わぁーー!!」「きれいね」と全員から歓声が上がります。みんな、店員さんがすき焼きを作る様子に興味津々。「店員さんが牛脂を鍋に入れたわ! お腹が空いてワクワクしてきた! 和牛を待ちきれない(笑)」と、アビゲイルさんは思わず身を乗り出します。

「本当においしくて、あと味も最高!」

 すき焼きの準備が整うと、「匂いが最高! がっついて食べたいわ(笑)」とアビゲイルさん。肉に卵をからめて口に入れると目を見開き、「なんでこんなにおいしいの? 素晴らしいわ」と絶賛が止まりません。

 オーロラさんも、「甘さがあって、なんておいしいの! 口の中で溶けるみたい!」と感激。エミリーさんは、「おいしくてやみつきになりそう(笑)。最高の牛肉よ♪ 今まで食べた中で一番柔らかい牛肉ね!」と幸せそうな笑みを浮かべました。

 あっという間に平らげ、おかわりした3人。白米と一緒に食べるのをすすめられると、「人生で一番幸せの瞬間!」とアビゲイルさんは目を輝かせます。たっぷり卵をまとわせた和牛をごはんに乗せ、一緒に味わうと「幸せだわ。本当においしくて、あと味も最高! 夢中になっちゃった!」と、箸が止まりません。

「もう信じられない。豪華すぎる」と感動するオーロラさんに、アビゲイルさんは「おいしくて、びっくりしちゃう!」と共感。エミリーさんも「最高ね! 白米と和牛の相性バッチリ!」と、すき焼きに魅了されました。

 初めて食べる日本食を楽しむメンバーに、コメント欄には「おかずをごはんにワンバウンドさせておいしかったら、もう日本食の虜」「ライブ前に生卵とか心配されるかなって思ったけど、おいしそうにみなさん食べられていて良かったです」「ベジタリアンに対応した素晴らしい店」などの声が寄せられています。

(Hint-Pot編集部)