話題
「不思議な機能がついている」 アメリカ人が日本のホテルで驚愕 「まるで魔法みたい」だったものとは
公開日: / 更新日:

外国人観光客が、日常生活の中に溶け込んでいる日本の小さな工夫や心配りに、驚きや感動を覚えることは少なくありません。外国人視点で見つけた日本の魅力を発信している、アメリカ人YouTuberのジェイソンさん。日本のホテルに滞在した際に気づいた工夫に目を見張りました。いったい、どんなことが気になったのでしょうか。
◇ ◇ ◇
曇らない鏡に驚き 小さな四角が生む快適さ
これまでに日本を7回訪れているジェイソンさん。妻のリネルさんや息子のエライジャくんと一緒に滞在することもあります。日本各地をめぐるなか、日本で出合ったものに何度も魅了されたそうです。
自身が体験したことを、ジェイソンさんは「【外国人が感動】日本が大好きになる50の理由【第3弾】」と題した動画で紹介。そのなかで、滞在したホテルで気になったことについて語っています。
「お風呂の鏡。日本のホテルに泊まったときによく気づいたのが、お風呂の鏡に不思議な機能がついていること。詳しくはわからないけど、一部だけ曇らないエリアがあるんです。初めて見たとき『なんでここだけ曇っていないの?』と驚きました。まるで魔法みたいでした」
こうした曇り止め機能のある鏡は、日本では多くのホテルや住宅で導入されており、入浴中でも視界が確保できて、ヒゲ剃りやスキンケアがスムーズに行えるよう工夫されています。
海外でも導入されているホテルはありますが、多くは高級ホテルに限られているといいます。そのため、外国人にとっては日常的に体験すること自体が少ないようです。
「こうしたちょっとした工夫が日々をすごく快適にしてくれるんですよね」と、ジェイソンさんはすっかり感心した様子でした。
日本に住んでいると気づきにくい、日常のなかにある魅力。動画のコメント欄には、「ホテルの鏡が曇らないのは裏に電熱線がひいてあって、暖かくなっています」などと“からくり”を教えてくれるものから、「観察眼が素晴らしいですね!」「日本を愛してくれてありがとう!」「また新しい発見があると良いですね」といったコメントが寄せられています。
(Hint-Pot編集部)