話題
「特徴を掴むのがうますぎる」 石破総理をモノマネメイクで再現 人気クリエイターの技術に驚きの声が続々
公開日: / 更新日:

TikTokでよくモノマネメイクを披露している、動画クリエイターのKahokoさん。そのメイクレパートリーは幅広く、俳優やスポーツ選手といった著名人をはじめ、アニメキャラクター、ネットミームで話題の動物など多岐にわたります。そんなkahokoさんが挑戦したのは、なんと石破茂総理大臣です。その仕上がりに驚きの声が上がっています。
◇ ◇ ◇
まずは輪郭形成からスタート!
今回注目するのは、Kahokoさんがサブアカウントに投稿した石破総理のモノマネメイク動画。「今日は石破さんメイクをやっていくよ」というテロップとともに、さっそく顔の輪郭作りからスタートしました。
顔の横幅を出すため、なんと最初に紙を顔の両端に貼り付けて、フェイスラインと耳を作ります。続いてファンデーションを使って、顔全体を少し小麦肌に。黒のペンや白い塗料を用いて、眉毛もイチから描いていきます。
途中、「eggモデルになりたいので」と言って、ブラウンのカラーコンタクトを入れる一幕も。どのように目元を表現していくのか気になりますが、迷いなく顔のパーツを次々と描き足していきます。
予想外のアイデアにフォロワー困惑!?

すべての工程を終えると、石破総理そっくりのモノマネメイクが見事完成しました。まぶたの上に目を描き、周りをアイライナーで囲んでメガネのように見せます。Kahokoさん自身の目がメガネフレームの下部と同化するようにしたことで、目を閉じれば元のパーツバランスの違いを感じさせない自然な仕上がりになっています。
また、特徴的な鼻や頬骨などのパーツもうまく再現。鼻筋、まぶた、頬、エラまわりといった部分に明るめの色味を入れることで立体感も演出しています。
動画を見たユーザーからは、「特徴を掴むのがうますぎる」「目を描いた瞬間、一気に石破総理になった」「メガネフレームの一部に目を使う人なんて初めて見た。天才だ」などさまざまな反応が。なお、完成形ではKahokoさん本人の目が閉じたままになることから、「途中でカラコン入れた意味ないじゃん!」とツッコミを入れるコメントも見られました。
(Hint-Pot編集部)