Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

話題

「アメリカではもう、あまりやらないから…」 アメリカ人が日本で驚いた「クール」な光景とは

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

日本が大好きなジェイソンさんの妻・リネルさん(画像はスクリーンショット)
日本が大好きなジェイソンさんの妻・リネルさん(画像はスクリーンショット)

 日本を訪れる外国人観光客は、どんなことに驚きを覚えるのでしょうか。日本の魅力を世界に発信している、アメリカ人YouTuberのジェイソンさん。これまでに7回の訪日経験があり、家族で日本各地をめぐっています。そうしたなか、妻のリネルさんには日本で「クール」だと感じたことがあるようです。

 ◇ ◇ ◇

日本人にはありふれた支払いの場面

 ジェイソンさんはこれまでに7回、日本を訪問。ときにはリネルさん、息子のエライジャくんと一緒に、日本でさまざまな体験を楽しんでいます。

 そんなジェイソンさんは、リネルさんとともに、日本で体験して感動したことを「外国人が日本を愛する50の理由【外国人の初めての日本】」と題した動画で紹介。日本人なら当たり前と思ってしまう光景にも、驚きや感動を覚えているようです。

 リネルさんが日本で印象的だったのは「コイン(小銭)」。現在、電子マネーやクレジットカードといったキャッシュレス決済が増えていますが、支払い方法が現金のみという店やサービスも存在します。

「日本人はコインをよく使うの。みんな小銭入れを持っていて、コインで支払うのよ」と、リネルさんは意外だった様子。カプセルトイの販売機や飲食店の券売機、コンビニエンスストアなどで硬貨をやりとりする場面が、思い出に残っているようです。

 現金で支払う際、お釣りの手間がかからないよう素早く計算して小銭を出す日本人に、驚く外国人は少なくありません。また、小銭入れからスマートにコインを出す様子も、新鮮に感じるようです。リネルさんは「アメリカではもう、あまりやらないから、私はそれがクールだと思う」と感心しました。

 日常のありふれた光景に驚きを覚える様子に、コメント欄には「こんな細かいところに気づくのすごすぎる!」「なにげなく見ている風景を新鮮に見返すことができました」などの声が寄せられています。

(Hint-Pot編集部)