Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

話題

「こんなに安いと思わなかった」 ドイツ人が日本の物価に驚いた理由とは

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

ドイツ人の(左から)ジェシカさんとマーヴィンさん(スクリーンショット)
ドイツ人の(左から)ジェシカさんとマーヴィンさん(スクリーンショット)

 日本を訪れる外国人にとって、その魅力は食べ物や歴史だけではありません。外国人観光客に日本食を体験してもらいながら、日本の印象や驚いたことをインタビューしているYouTubeチャンネル「日本食冒険記Tokyo Food Adventures」。ドイツから来たカップルに、日本の物価をどう感じたか問うと、驚きの答えが返ってきました。ふたりが意外に感じたこととは、どんな点だったのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

「ドイツだと、とくにこの半年はどんどん物価が上がっていって!」

 日本へ来るのは今回が初めてだという、ドイツ人のマーヴィンさんとジェシカさん。Daisukeさんに天ぷらの店へ案内され、食事中に日本での体験を振り返りました。

 Daisukeさんから「物価は日本のほうが安いと感じる?」と聞かれたふたり。ジェシカさんは「今日ここに来たとき、ランチを食べたんだけど、すごく安くてびっくりしたの! こんなに安いと思わなかったのよ!」と目を見開きます。一方、マーヴィンさんも「2人で2000円だったよ!」と続けました。

 ジェシカさんは「ドイツだと、とくにこの半年はどんどん物価が上がっていって!」と、母国の経済情勢について語ります。

 日本の物価上昇は、世界的に見ると緩やかだといわれています。そのため、マーヴィンさんは「まさか日本の物価が安いなんて、すごく驚いたよ!」と、日本の物価を「安い」とまで言い切りました。

 コメント欄には「落ち着いた物腰と会話のおふたりは素敵ですね」「外食が2人で2000円ですごく安いとのこと。いち日本人としても本当に安すぎるよ」「日本の物価は、これでもだいぶ上がったんですよね」といった声が寄せられています。

(Hint-Pot編集部)