Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

話題

4歳娘からの「無理難題」 おままごと中の“笑撃的”なお願いにほっこり 育児絵日記に11万“いいね”

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

「言葉足らずに伝えているものだと理解しました」

脈絡のない会話が愛らしい娘さん【画像提供:さにぃがぁる/illustrator(@SunnyGi23559126)さん】
脈絡のない会話が愛らしい娘さん【画像提供:さにぃがぁる/illustrator(@SunnyGi23559126)さん】

 娘さんが誕生してから、日頃の出来事を漫画やイラストにして投稿しているさにぃがぁるさん。今回の件はとくに意表を突かれたといいます。

「最初は『えぇ!?(笑)』とは言いましたが、おままごとのおもちゃを持ちながら遊びに誘ってくれていたので、『熱が出たママを看病する』というシチュエーションでごっこ遊びをしたいと、言葉足らずに伝えているのだと理解しました」

おままごと中の“笑撃的”なひと言【画像提供:さにぃがぁる/illustrator(@SunnyGi23559126)さん】
おままごと中の“笑撃的”なひと言【画像提供:さにぃがぁる/illustrator(@SunnyGi23559126)さん】

 その後、さにぃがぁるさんは娘さんのリクエストに応え、家事をする手を止めて一緒に遊ぶことにしました。「あぁ~、熱が出てきた~」と演技をすると、娘さんはうれしそうにおかゆを作ってくれたそうです。

 ちなみに、病気の人におかゆを作るという発想は、絵本やテレビ、YouTubeの動画などから影響を受けているようです。娘さんが病気をしたときに、さにぃがぁるさんがおかゆを作って食べさせたことがありましたが口に合わず、「パンのほうがいい」と言われてしまったのだとか。

 そんな、さにぃがぁるさんの心がほっこりする育児絵日記は、BOOTHで販売されています。子育て経験者なら、思わず共感してしまうエピソードばかりですよ。

(Hint-Pot編集部)