Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

カルチャー

「これは天才」 ドイツ在住の男の子が初めての「お子様ランチ」に大興奮 ママが感激した日本らしい細やかな気配りとは

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

日本旅行を満喫したノアくん(画像はスクリーンショット)
日本旅行を満喫したノアくん(画像はスクリーンショット)

 伝統的な和食だけでなく、海外の料理を独自に進化させたメニューもあるなど、クオリティが高く、バリエーション豊かな日本食。子どもが喜ぶメニューも多いですが、海外生まれの子どもは、日本の料理にどのような反応を見せるのでしょうか。ドイツで2人の子どもを育てながら、家族の日常や育児の様子をYouTubeで発信する舞さん。日本へ帰国した際、長男が日本人にはおなじみのメニューに初挑戦し、興味津々だったようです。どんなものを食べたのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

お子様ランチに初挑戦 旺盛な食欲にびっくり!

 YouTubeチャンネル「Trilingual Family ドイツ在住4人家族」で、家族の日常を発信している舞さん。今回は、家族旅行を兼ねて日本へ帰国した際の様子を公開しました。

 ホテルに到着後、まず挑戦したのは海外では珍しい自動販売機。ドイツ人の夫・ベンさんと長男・ノアくんは日本円を使って飲み物を購入します。取り出し方に苦戦する一幕もありました。また、長男・ノアくんが日本ではおなじみの花火セットに興味を示すなど、さまざまな経験をしていきます。

 そして一家は、フードコートで昼食を取ることに。入り口に並んだ食品サンプルに「すご~い」と驚くノアくんは、数あるメニューのなかから「お子様ランチ」を注文しました。

 実は、ノアくんがお子様ランチを食べるのは初めて。まず驚いたのは、カレーライスやフライドポテトといった料理とともにトレーにのっていた、おもちゃの引換券です。「どうしてこのカードあるのぉ~」と大喜びで、お子様ランチにおもちゃのおまけがついているのは、とても新鮮なことに映ったようです。

 その後、食べ始めると、ノアくんはとくにカレーが気に入った様子。舞さんから「ノア、カレー好きなの?」と聞かれると「うん!」と何度もうなずき、すっかり日本のカレーの虜になったようです。あっという間にたいらげてしまい、舞さんが「もう食べちゃったの!?」と驚く場面も。ベンさんも「ノアには少なすぎたね……」と驚いた様子でした。

 食事が一段落すると、舞さんはノアくんも驚いていたおもちゃの引換券に着目しました。そして「これすごーい!! これは天才」と大絶賛します。その理由は「食べる前におもちゃあげちゃうと、もう遊んで食べないから」。親の気持ちに寄り添った、細やかな心遣いに感心しました。

 動画のコメント欄には「ノアくんが一生懸命食べているのを見て、こちらがうれしくなりました」「『カレーは飲み物』しててwww」「ママが終始笑ってて家族みんなに伝染してて微笑まし?」「ノアくん私の2倍食べる」など、一家の微笑ましい食事シーンに温かなコメントが多く寄せられています。

(Hint-Pot編集部)