Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

カルチャー

「アジア系のレストランに行かないとなかなかありません」 アメリカ人が日本食を大絶賛 提供スタイルにも感動を覚えたものとは

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

アメリカからやって来たチェルシーさん【写真:Hint-Pot編集部】
アメリカからやって来たチェルシーさん【写真:Hint-Pot編集部】

 多くの外国人観光客が訪日目的に挙げる日本食。ラーメンや寿司など世界中で食べられていても、“本場の味”に感動を覚える外国人も少なくありません。初めて日本を訪れているアメリカ人女性も、日本食の虜になっていました。味だけでなく、提供スタイルにも注目したようです。いったい、どんなものを食べたのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

「星のカービィ」好きなアメリカ人 カフェを発見して開店待ち

 アメリカ・ニュージャージー州から、パートナーとともに日本にやってきたチェルシーさん。今回が初めての日本旅行です。2週間の滞在予定で、東京のほか、京都や大阪にも足を運びます。

「日本の文化に興味があった」というチェルシーさんは、ゲームキャラクターの「星のカービィ」が大好きだそう。観光中、東京駅で「カービィカフェ」を偶然発見。開店する約20分前から列に並び、ワクワクが止まらなかったといいます。

ラーメンや寿司も堪能

 日本に来てからまだ数日というチェルシーさんたちですが、すでにラーメンや寿司、日本を代表するグルメを堪能していました。とくに気に入ったものがあったようです。

「ベストだったのは、神戸牛です。目の前で、鉄板で焼いてくれるスタイルのものを食べました。アメリカにも目の前で焼いてくれるスタイルのものはあるのですが、アジア系のレストランに行かないとなかなかありません。とにかくとてもおいしかったです」

 やわらかさとジューシーさのバランスが非常に優れている和牛。アメリカでは和牛の人気は日本食ブームも手伝い、高まっています。一般法人全国肉用牛振興基金協会の「外国人における和牛肉の嗜好性」によると、外国人の98%が和牛肉を「好む」または「やや好む」と回答。チェルシーさんたちも、日本のブランド牛の味わいに魅了されていました。

「まだまだ食べたいものはたくさんあります」と笑顔を見せたチェルシーさん。これから訪れる京都や大阪でもおいしい日本食にたくさん出合ってほしいですね。

(Hint-Pot編集部)