話題
「しちゃったことあるw」 やりがちなことがたくさん 「ホテル宿泊“あるある”10選」に共感の声
公開日: / 更新日:

旅先や出張などで宿泊するホテル。プロの手で整えられた日常とは違う空間で、ワクワクしたり、リラックスしたりする人が多いでしょう。大阪府大阪市のホテルBスイーツは、公式TikTokアカウント(b_suites.official)で、そんなホテルでの“あるある”を紹介。共感する人が多いようで、納得の声が上がっています。
◇ ◇ ◇
「ベッドの隙間にスマートフォンを落としがち」
たとえ寝るだけの利用であっても、非日常の気分が味わえるホテルステイ。シワなく整えられたベッドなどが、普段の生活から離れた開放的な気持ちにさせてくれます。そんなホテル宿泊で、良くも悪くも多くの人がやりがちなことは少なくありません。
同ホテルは、そんな「ホテル宿泊“あるある”10選」を再現した動画を投稿しました。
1. ベッドに飛び込む
2. ベッドの隙間にスマートフォンを落としがち
3. シャワーの温度調整が難しい
4. お風呂の水溜め忘れてしまう
5. ローカル番組を観るが、すぐに飽きてしまう
6. ルームキーを部屋の中に忘れて外に出る
7. お風呂場のタオルの使い方がわからない
8. カードキーのところに別のカード差し込む
9. 充電器忘れがち
10. チェックアウトはギリギリになる
思い当たる人が多い“あるある”だけに、コメント欄には「シャワーの温度調整苦手」「インキーしちゃったことあるw」「カードキー差し込むところにポイントカード差します」「チェックアウトギリギリ」など、さまざまな共感の声が。また、「全部わかる笑笑笑笑」「全部です」といった声も上がっています。
(Hint-Pot編集部)