話題
「何これ」 ポーランド人が“正体”を聞いて絶句も…すぐさま虜になった日本の食材とは
公開日: / 更新日:

日本は美食の宝庫。新鮮さはもちろん、一皿ごとに異なる食感や風味が楽しめるのも、日本ならではの魅力です。外国人観光客に日本食を紹介するYouTubeチャンネル「日本食冒険記Tokyo Food Adventures」。運営者のDaisukeさんはポーランド人4人組を焼き肉店へ連れていきました。4人は初めて食べた和牛を大絶賛。その奥深い味わいに、すっかり夢中になったようです。
◇ ◇ ◇
初めての和牛に興奮し撮影大会
Daisukeさんが出演を依頼したのは、ポーランドからやってきた4人組。2年前に交換留学の経験があり、日本に来るのは4度目というオラさんを中心に、同じく訪日4度目の母・アーニャさん、初訪日の伯母・カーシャさんとその娘であるいとこで、日本の旅を楽しんでいます。
案内された店で、4人は前菜のエビやイカ、ホタテ、野菜やキノコを堪能。「めっちゃおいしい」と笑顔が弾けます。
4人とも、和牛を食べるのは今回が初めて。美しく盛りつけられた肉が運ばれてくると、テンションが一気に上がります。「写真を撮っていい?」と確認するオラさんは、興奮が止まらない様子です。
「和牛が世界一って評判の理由が理解できたわ!」
次々と運ばれてくる和牛のなかから、Daisukeさんはひとつの肉を示し、みんなに部位を「当ててみて」と問いかけます。ただ、さまざまな部位があること自体に驚く4人には、見当もつきません。
Daisukeさんが牛タンだと明かすと、アーニャさんは「舌……」と呆然。みんなも信じられないといった表情で、絶句してしまいます。
ただ、日本の焼き肉では定番で、気に入るはずと説明されると「食べてみるわ! 牛の舌は食べたことがない! ポーランドではあまり食べないから! 不安だけどトライしてみるね(笑)」とオラさん。
実際に食べてみると、「んー♪」とアーニャさんは感嘆の声を上げ、カーシャさんも「すごくおいしいわ! めっちゃ気に入った! 何これ!」と称賛が止まりません。オラさんも「すごく好きな味! めっちゃおいしいわ!」と、初めての牛タンに感激。戸惑っていたのが嘘のように、4人とも牛タンのおいしさにハマったようです。
4人は牛タン以外にも、さまざまな部位の和牛を堪能。「和牛はヤバイわ」と言うアーニャさんにうなずきながら、カーシャさんの娘も「和牛が世界一って評判の理由が理解できたわ!」と、和牛の素晴らしさを大絶賛しました。
初めての味わいに感動する4人に、コメント欄には「タン食べたときのリアクション最高じゃない?(笑)観てるこっちまで、うれしくなったわ!」「マダムたちのリアクションが最高!」「みんなが幸せそうに食べてくれて、なんだか観ているほうもハッピーになる」などの声が寄せられています。
(Hint-Pot編集部)