話題
リトアニア大使が娘に振る舞った日本発祥の料理 昔ながらのスタイルに称賛の声 「料理も字もうまいですね」
公開日: / 更新日:

記念日の過ごし方はさまざま。どんなことをしても、かけがえのない時間になりますよね。駐日リトアニア大使のオーレリウス・ジーカスさんは、自身のX(ツイッター)にアカウント(@AurelijusZykas)に、父の日の様子を投稿。娘との微笑ましい光景に、注目が集まっています。
◇ ◇ ◇
日本のオムライスにケチャップで「父」の文字
リトアニアから日本に赴任中のオーレリウスさんは、日本文化への造詣が深く、SNSでも家族との日常や日本の魅力についてたびたび紹介しています。
そんなオーレリウスさんが15日、「今朝、娘たちは、パパが作ったオムライスを食べながら漢字の勉強もしますね」とのコメントを添え、1枚の写真をXに投稿。そこには、薄焼き卵で巻かれた、おいしそうなオムライスが写っています。
ふわとろの卵がのっているタイプとは異なる、昔ながらのスタイル。卵の上には、ケチャップで丁寧に漢字の「父」の文字が描かれています。父の日にふさわしい、家庭の温もりが感じられる一枚です。
オムライスは日本で誕生した洋食文化のひとつで、現在も子どもから大人まで、幅広く親しまれています。日本で独自に進化を遂げた料理ですが、オーレリウスさんの家庭でも喜ばれるメニューのようです。
投稿には7000件を超える“いいね”が集まり、リプライ(返信)には「昔ながらの卵焼きでケチャップライスを包むやり方ですね!」「確かオムライスは日本発祥の料理ですよね。娘さんたちにも人気でしょうか?」「料理も字もうまいですね」「上手に作れてるし、漢字もお上手です!!」などの声が寄せられています。
(Hint-Pot編集部)