Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

話題

「想像をはるかに超えている!」 オーストラリア人が夢中に 「飲み込みたくない」ほど感動した日本の食べ物とは

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

オーストラリア出身の(左から)シャーロンさんとジョシュさん(スクリーンショット)
オーストラリア出身の(左から)シャーロンさんとジョシュさん(スクリーンショット)

 同じ食材でも、国や地域によって、質や味に違いがあります。日本はほかの国と比べて食材のクオリティが高く、自国との違いに驚く外国人も少なくありません。外国人観光客においしい日本食を紹介するYouTubeチャンネル「日本食冒険記Tokyo Food Adventures」。運営者のDaisukeさんは、オーストラリア人カップルに和牛を体験してもらうことに。いったい、どんな料理を楽しんだのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

1年前に訪日 やり残したことを体験

 オーストラリア出身のシャーロンさんとジョシュさん。実は1年前に訪日して、そのときにDaisukeさんの案内で寿司店へ行ったそうです。「人生で一番おいしい食事だったわ!」と、シャーロンさんは振り返ります。

 そのときの体験が忘れられず、また日本へ行きたいと思ったというふたり。今回は、和牛を食べることになりました。1年前の訪日でやり残したことのひとつだったようで、「すごく楽しみ!」とジョシュさんは期待で胸がいっぱいです。

 Daisukeさんがふたりに紹介したのは、すき焼き。鍋が運ばれ、スタッフさんからお肉の説明をされると、ふたりは目を輝かせます。

 さしの入った近江牛のサーロインと、赤身の部分を食べることになり、「すっごくおいしそう!」とシャーロンさん。スタッフさんが生卵の黄身をつまんで見せると、目を見開きます。お肉を生卵につけて食べるのは初めてだそうで、「楽しみ」とワクワクが止まりません。

「今まで食べた牛肉で、間違いなく一番だわ!」

 スタッフさんがまず、赤身肉を卵が入った器に入れると、「感激だよ」とジョシュさんはにっこり。たっぶり卵をつけて、お肉を口に運びます。すると、ふたりから言葉にならない声が。

 シャーロンさんは口を押え、「泣きそう~最高においしいわ!」と感動。卵との相性も抜群で、「こんなの初めてよ!」と大絶賛します。「想像をはるかに超えている! 信じられないくらいおいしいよ!」と、ジョシュさんも食べる手が止まりません。

 野菜や豆腐などもしっかり味わい、次はサーロインを口にします。シャーロンさんは赤身肉より気に入ったようで、「今まで食べた牛肉で、間違いなく一番だわ! あ~現実なの? こんなお肉、食べたことないわ!」と幸せいっぱいな様子。「いつもと全然違う食事だけれど本当おいしいわ! 飲み込みたくないくらいよ!」と、じっくり味わいます。

 ジョシュさんも、野菜と一緒にお肉を堪能しながら「すべての食材が新鮮だってわかるよ! 野菜の風味、食感が本当にいいよね!」と笑顔を見せました。

 すっかり和牛の虜になったふたりに、コメント欄には「観終わったあと、とても幸せな気持ちになりました」「こんなにおいしそうに食べていただければ生産者も料理を作る人もDaisukeさんも幸せですよね」「ふたりの本当においしいんだな、日本大好きなんだなってリアクションが好きです」などの声が上がっています。

(Hint-Pot編集部)