Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

カルチャー

「ホテルの部屋が小さいことはわかっていた」 アメリカ人が日本の狭い空間に魅了されたワケ 「妙に落ち着いて」居心地の良さを感じた場所とは

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

アメリカから来た(左から)エリックさんとマウイさん【写真:Hint-Pot編集部】
アメリカから来た(左から)エリックさんとマウイさん【写真:Hint-Pot編集部】

 訪日外国人が日本でさまざまな光景を目にして、新鮮さを覚えることは少なくありません。初めて日本を訪れたアメリカ人カップルは、ある空間の演出に不思議な魅力を感じたといいます。それはいったい、どんな場所なのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

誕生日に日本旅行をプレゼント

 アメリカから初めて日本へやってきた、エリックさんとマウイさん。12日間の滞在で、東京を中心に観光する予定です。

「日本は、彼にとって夢の国なの。誕生日プレゼントとして今回、日本に来たのよ」と、笑顔で訪日の理由を教えてくれたマウイさん。うれしいプレゼントに、エリックさんも大満足のようです。

「いろいろな国や地域に行ったけど、日本にずっと行きたいって思っていたんだ。来てみて、見るものや体験するものすべてが正直、想像以上。期待をはるかに超えているよ」

 マウイさんも「これから文化体験や温泉にも行ったら、どれだけ超えちゃうんだろうねって話しているの」と、日本に対する期待で胸がいっぱいの様子です。

「ああ、いいなって思っているの」

「東京の巨大さに圧倒されているし、身近なところにテクノロジーがあるよね」と、感激が止まらないふたり。マウイさんは、思わぬところで新鮮な感覚を味わっているといいます。

「日本のことを調べてきたから、ホテルの部屋が小さいことはわかっていたの。ホテルだけじゃなくて、レストランとかも、確かに狭いところが多いんだけど、それが妙に落ち着いて、なんだか人と親密になれる気がするわ」

 日本の飲食店のなかには、限られたスペースで、こだわりの料理や空間づくりを追求しているところもあります。地域や常連客に愛されているお店も少なくなく、そんな日本独特の空間に、ふたりも居心地の良さを感じたようです。

「あと、入り口が狭いお店も多いよね? 入っていくとまた違う空間が広がっていて、ああ、いいなって思っているの」と、日本の独特な空間演出に、マウイさんは魅了されていました。

 日本ならではの建物の作りに、感心するふたり。残りの滞在でも、新たな発見を楽しんでほしいですね。

(Hint-Pot編集部)