話題
「好きじゃないかも…」→「虜になったよ」 オーストラリア在住のシェフが絶賛した日本食とは
公開日: / 更新日:

食材の質や鮮度にこだわる日本は、ほかの国だとできない食体験が可能なことも、大きな魅力になっています。外国人観光客においしい日本食を紹介するYouTubeチャンネル「日本食冒険記Tokyo Food Adventures」。運営者のDaisukeさんは、オーストラリアから来たカップルを本格的な寿司店へ連れていきました。ふたりには、そこで虜になったものがあるようです。
◇ ◇ ◇
念願の初訪日 食材の新鮮さに感動
オーストラリアのメルボルンから来た、ブラジル人のガブリエルさんとオーストラリア人のローレンさん。ふたりとも、日本へ来るのは今回が初めてです。
前日の夜に到着したばかりのふたりは、「ちゃんとした日本の食事はこれが最初」と、新鮮な海鮮を目当てに築地市場を訪れていました。寿司が大好物だというローレンさんと、日本食料理店でも働いたことがあるというシェフのガブリエルさんは、“本場”の寿司にワクワクが止まりません。
「すべてのバランスが調和している!」
前菜のアスパラガスの天ぷらから始まり、イカやアジなど、さまざまな寿司を満喫したふたり。とくに感激したのはホタテの握り寿司です。
ローレンさんは「知っているけど食べたことない! ずっと食べてみたかったの」と目を輝かせます。一方のガブリエルさんは、食べたことはあるものの「生のホタテは初めて!」と興味津々です。
ホタテを口に入れてすぐ、目を見開いて驚きの表情を浮かべたローレンさん。「ホタテ……めっちゃおいしい!」と歓声を上げます。
すると、ガブリエルさんも「ヤバッ! すごく新鮮で! 好きじゃないかもって思っていたけど、虜になったよ。ホタテはヤバイね(笑)」と絶賛しました。「ソースとか何もないのに、すごく味がしっかりしている! すごくやわらかいけれど、身がしっかりしているんだよね!」と、ホタテ本来の味わいに驚いた様子。
ローレンさんも「口いっぱいで食べごたえがあったわ。本当に感激した」と、初めてのホタテに魅了されていました。
動画のコメント欄には「料理人の彼としては、“本場”日本の板前さんの包丁さばきや寿司を握る技を見ながら寿司を食べられるのが、うれしいのでしょうね」「江戸前の寿司を食べて喜んでいただけてうれしいです。自分が作っているわけじゃないのにやったぜ! って気持ちになっちゃいます」などの声が寄せられています。
(Hint-Pot編集部)