カルチャー
「なんていうの?」 スペイン人を虜にした意外な組み合わせ ダブルのおいしさを堪能した日本食とは
公開日: / 更新日:

日本食は海外でも高い人気を誇っています。日本を初めて訪れたスペイン人のカップルが、とくに気に入ったのは「ラーメン以外の麺料理」でした。彼らの心を掴んだその料理とは、いったいどんなものだったのでしょうか?
◇ ◇ ◇
念願叶って、22日ものハネムーンで初訪日
スペイン北部のガリシア州からやってきた、ミケルさんとテレサさん。ハネムーンで22日間、日本に滞在するそうです。「何年か前から来たかったんだよね」と話すふたり。念願叶って、初訪日となりました。
大阪をはじめ、京都や姫路、広島、そして東京と日本各地を旅するふたり。楽しみにしているのは、なんといっても日本での食事だそうです。
これまで、コンビニグルメはもちろん、たこ焼き、タイ焼き、どら焼き、メロンパンなどを口にして、どれも気に入ったとか。なかでもこの日は、忘れられない麺料理と出合ったそうです。
もちもちとした食感やだしの味わいが新鮮
「今日はこれを食べた。太い麺の……なんていうの? うどん? おいしかったよ!」
麺類といえば、訪日外国人からはラーメンが人気ですが、ミケルさんがとくに気に入ったのはうどんでした。太麺のもちもちとした食感や、だしの優しい味わいがとても新鮮だった様子です。
「それと、鶏と卵がごはんの上にのっているやつも」とミケルさん。どうやら、うどんと親子丼のセットメニューを注文し、日本グルメをダブルでしっかり堪能したようです。
日本の“麺文化”に発見があった、ミケルさんとテレサさん。これから訪れる地でも、新しい味に出合えるといいですね。
(Hint-Pot編集部)