話題
炊き込みごはんに餅を入れて作ると“おこわ”!? JA全農のレシピに反響 「こりゃいいわ」
公開日: / 更新日:
2022年が始まって早くも1か月が過ぎました。「正月のお餅がまだ余ってしまっている……」というお悩みを抱えるご家庭も多いのでは? JA全農(全国農業協同組合連合会)広報部(@zennoh_food)の公式ツイッターは、そんな問題のお助けレシピを公開。シンプルかつすぐに試したくなるメニューに大きな反響が寄せられています。
◇ ◇ ◇
もち米いらず お餅を入れて炊き込みごはんを作るだけ
本来のおこわは、もち米を蒸したものの総称。モチモチ食感と独特の甘味があり、具材や味付けにより各地の郷土料理とされているものも多い料理です。デパ地下などのお惣菜売り場でも人気のメニューですが、自宅で作るとなればもち米の購入など意外と大変ですよね。
そこでJA全農広報部が紹介したのは、通常の炊き込みごはんにお餅をプラスして作ることでおこわにしてしまうという、驚きのアイデアレシピでした。作り方は、規定量の水で浸漬させた米にお餅と炊き込みごはんの具材、調味料(しょうゆ・みりん・塩)を加えて炊飯するだけ。お餅は適当な大きさにカットします。
炊き込みごはんの具材はご家庭それぞれの味でOKのよう。全農が例として上げた材料は以下の通りです。
【材料】
米 1.5~2合
お餅 1枚
ニンジン 1/3本
油揚げ 半分
豚こま切れ肉 50g
しょうゆ 大さじ1
みりん 小さじ1
塩 少々
炊飯後は、お餅がただ溶けているだけに見えますが、全体を混ぜ込むことでモチモチのおこわに仕上がるそうです。
全農がレシピを公開すると、6.2万件もの“いいね”を集める大きな反響を呼びました。さらに、リプライ(返信)には、「本当にナイスな餅の情報」「お餅余っていたので助かりました」「こんな発想なかったです!」「おこわ好きだからこりゃいいわ」といった声が寄せられています。
一緒に炊き込む材料を変えるだけで、さまざまなバリエーションを楽しむことができます。お餅を余らせて困っていない場合でも、あえて購入して試したくなりますよね。今回の投稿を参考にして、お気に入りのオリジナルレシピを考案してみてはいかがでしょうか?
(Hint-Pot編集部)