Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

話題

出かける前に子どもの写真を撮る理由 警視庁のアイデアに5万人が目からウロコ

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

子どもが迷子になる前にしておくべき対策とは(写真はイメージです)【写真:写真AC】
子どもが迷子になる前にしておくべき対策とは(写真はイメージです)【写真:写真AC】

 あと1か月ほどで小中学校が夏休みを迎えます。子ども連れでお出かけをする機会が増えますが、遊園地などの広いレジャー施設や、人が多い海などに行く際に心配なのが子どもの迷子です。警視庁警備部災害対策課の公式ツイッターアカウント(@MPD_bousai)では、ある対策法を紹介して話題になっています。

 ◇ ◇ ◇

災害発生時も有効 「写真を一枚撮っておくと安心」

 子どもが迷子になったとき、少しでも早く見つけるためにも周囲の協力が必要です。そこで大切になるのが、探している子どもの情報をきちんと伝えられるかということ。公式ツイッターの担当者は、迷子対策として「私は家族で遊園地などに出かけるとき、子どもの写真を撮ってから出かけています」と紹介しています。

 迷子を知らせる館内放送では、年齢、性別だけでなく、当日の服装について案内することが多くあります。周囲の大人たちが迷子に気がつきやすいよう、なるべく正確に伝えたいところですが、子どもとはぐれてしまい冷静さを欠いた状態だとすぐに思い出せなかったり、スタッフへ上手に説明できなかったりするかもしれません。

 そこで出かける前に1枚写真を撮っておけば、当日の服装を見返すことできるだけでなく、写真を見せながら特徴を説明することもできそうです。さらに、きょうだいがいる場合には「おそろいの服だとなおわかりやすくなります」とのこと。

 ツイートによると、この方法はレジャーだけでなく、災害発生時にも役立つそうです。災害が発生したとき、同じ場所にはおらず避難所などで探すことになるかもしれません。また、一緒にいたとしても、混乱のなかではぐれてしまう可能性も。ツイッター担当者さんは「とくにお子さんから目を離さず、避難する前には写真を一枚撮っておくと安心です」と呼び掛けています。もしものとき、写真を周囲の人や自治体などと共有すれば、迅速に対応でき、子どもたちの安全確保につながるかもしれません。

 投稿は大反響を呼び5万件を超える“いいね”が。また、リプライ(返信)には「とても大切なことですね。我が家も同様にします」「子どもが祖父母や父親とだけで出かける際は、家を出る前に携帯で撮影しておくといざという時に役立つし、記念になって一石二鳥です」「良いアイデア」「慌ててしまうと頭も真っ白になっちゃうし、一旦冷静になれて良いですね」「うちは万が一疑われた場合に備えて、親も一緒に写真撮ります」など、多くの声が寄せられています。

 家族で出かける際には、「記念の1枚」という声かけを習慣づけておくのが良いかもしれませんね。

(Hint-Pot編集部)