話題
S字フックの意外な活用法 警視庁が伝授する地震対策に「物は使いようですね」
公開日: / 更新日:
100円ショップなどで気軽に購入できるS字フック。収納、お風呂、キッチンなどで物を吊るす際、本当に便利なアイテムですよね。日頃から防災情報などを発信している警視庁警備部災害対策課の公式X(ツイッター)アカウント(@MPD_bousai)では、S字フックの少し変わった使い方を紹介しています。
◇ ◇ ◇
地震の揺れで家具や食器棚の扉が開くことを防止
普段なにげなく使っているアイテムが、意外なところで活躍することがあります。物を吊るすのに活躍するS字フックにも、吊るす以外の活用法があるようです。警視庁警備部災害対策課の公式Xでは、わかりやすい写真を添えて、その活用法を紹介しました。
「物を吊るすときに使用するS字フックが地震対策にも役立つことをご存知でしょうか? 地震の揺れで家具や食器棚の扉が開き、中の物が飛び出ると怪我をしたり、割れて破片が散乱し、避難の妨げになります。S字フックを扉の取っ手にかけておくだけで、それを防止することができます。一度試してみては?」と提案し、実際にS字フックを取っ手にかけた写真を投稿しています。
方法は至ってシンプル。左右に開く観音開きの扉の取っ手部分に、S字フックをひっかけるだけ。すると、地震などがあっても、扉が開きにくくなるそうです。
この投稿に対し、「物は使い用ですね。素敵な方法を教えてくださり、ありがとうございます」「S字フックは金属で有効そうですね。我が家では、大きい買い物をした時にもらう取っ手を使っています」「おーこれ真似しようっと」などの声が寄せられています。
小さなS字フックひとつで、怪我の危険性を軽減できるかも。いざというときのために、備えておくといいかもしれませんね。
(Hint-Pot編集部)