Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

話題

「見た目は悪いですが…」 商品価値はないのに絶品 農家が教えるフルーツに14万“いいね”

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

ブルーベリー狩り最盛期。おいしいものの選び方とは(写真はイメージ)【写真:Getty Images】
ブルーベリー狩り最盛期。おいしいものの選び方とは(写真はイメージ)【写真:Getty Images】

 夏の暑い日差しの下、おいしい実をつけるブルーベリー。生は実がパンパンで、ひとくちかじるだけ果汁があふれ出てくるようなイメージがありますが、プロがぜひ食べてみてほしいとすすめるのは、水分が抜けてシワシワになったものだそうで、驚くほど絶品だといいます。神奈川県三浦半島にある農業法人岩崎ファームが公式Xアカウント(@iwasakifarm)で紹介し、14万件もの“いいね”を集め話題に。担当者さんに話を伺いました。

 ◇ ◇ ◇

ブルーベリー狩りでしか出合えない希少な食べ方

「何度もすみませんが、暑さで水分が抜けシワシワになったブルーベリーは、見た目は悪いですが、甘さが凝縮され干しブドウのようにおいしいですよ」

 そんなコメントに添えられたのは、水分が抜けて皮がシワシワになり、表面が白っぽくなった収穫前のブルーベリーが写る写真です。目からウロコの投稿は大反響を呼び、14万件もの“いいね”が。リプライ(返信)には、「素人ですが……天然ドライフルーツ? 食べたいぞ」「家でブルーベリー育てているので、そこまで収穫しないでおこうかな……」「シワシワだけど甘さが凝縮するんだ! 知らなかった」など、驚きの声が殺到しました。

 日本では、出荷の基準からはずれてしまった規格外のフルーツが市場に出回ることはなかなかないため、初めて目にする人も多いでしょう。同ファームの担当者さんによると、ブルーベリー狩りに出かければ至るところにあるそうです。しかし、商品価値はないものなので、販売などは考えていないのだとか。

農家が教えるおいしいブルーベリーの見分け方や保存法

驚きの500円玉大! 岩崎ファームで収穫されたブルーベリー【写真提供:農業法人岩崎ファーム(@iwasakifarm)】
驚きの500円玉大! 岩崎ファームで収穫されたブルーベリー【写真提供:農業法人岩崎ファーム(@iwasakifarm)】

 そこで、これからおすすめの品種やおいしいブルーベリーの選び方、そして適切な保存方法を教えてもらいました。

「ブルーベリーの系統は大きく2種類に分けられ、6~7月はハイブッシュ系、8月はラビットアイ系が旬を迎えます。どちらも粒が大きくとても甘いのが特徴です。今が最盛期のラビットアイ系で、とくにおすすめなのはブライトウェル・ラヒですね」

 ブルーベリーの木はそれほど背が高くなく、道具を使わずに収穫できるので、子どもから大人まで楽しむことができるそう。おいしいものを見分けるには、軸の付け根をしっかりと観察しましょう。

「軸の付け根が色づき、ブラックリングができているのが、完熟しておいしいブルーベリーのサインです。そのまま食べてももちろんおいしいですが、ブルーベリースムージーやブルーベリーピザにして食べるのもおすすめですよ」

 ちなみに、ブルーベリーは冷蔵で1週間ほど保存が可能。新鮮なものの表面には、乾燥から身を守る保護フィルムのような役割をしている、ブルームと呼ばれる白い粉がついています。ブルームは取れると傷みが早くなるため、すぐに食べない場合は洗わずに保存しましょう。冷凍すると、半年以上保存することができます。

 フードロス削減にもつながる驚きの情報を知り、ブルーベリー狩りに挑戦したいと思った人もいるでしょう。厳しい暑さが続くので、お出かけの際はこまめに水分補給をし、涼しくて速乾性のある素材の服を着るなど、熱中症対策を十分にしましょう。

(Hint-Pot編集部)