Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

からだ・美容

更年期世代にありがちなお腹の不調 とっておきたい身近なスーパーフードとは

公開日:  /  更新日:

著者:かみむら 佳子

更年期にはさまざまな変化が起こりがち(写真はイメージ)【写真:PIXTA】
更年期にはさまざまな変化が起こりがち(写真はイメージ)【写真:PIXTA】

 更年期世代になると、だるかったり、頭痛がしたり、イライラしたり、眠れなかったり――原因がわからない「なんとなく不調」を感じる人も少なくありません。更年期の女性の元気をサポートする、国際中医薬膳師のかみむら佳子さんによる連載。今回は、身近なスーパーフードでもあるゴマを取り入れた、毎日簡単にできる食養生を紹介します。黒ゴマと白ゴマは、「色」で使い分けると良いようです。

 ◇ ◇ ◇

スーパーフードのゴマ 古くから「不老長寿の薬」として注目

 いつまでも若々しくいたいと思う更年期世代は、ゴマの健康効果に興味を持ったことが一度はあるのではないでしょうか? 豊富な栄養素や成分が美肌効果をはじめ、血圧の安定、コレステロールや肝機能対策、疲労回復、睡眠改善など、更年期世代が抱える健康問題の改善サポートに効果があるといわれるスーパーフードです。

 ゴマの効果は古くから認められており、中国最古の薬学書「神農本草経」には「不老長寿の薬」として記されています。伝統的な中医学の考えに基づく薬膳の観点からも、老化防止、滋養強壮、便通改善などの食養生として用いられてきました。更年期世代にはとくにおすすめの食材といえるでしょう。

 黒ゴマと白ゴマで栄養素や成分に大きな違いはないようですが、薬膳では効能の違いがあると考え、体質や不調の種類によって使い分けます。

薬膳での黒ゴマ、白ゴマの使い分けとは

 薬膳の観点から、黒ゴマと白ゴマの効能の違いについて紹介したいと思います。

 黒ゴマは、更年期に衰える「肝」と「腎」の機能を高め、全身に必要な栄養である「血」と老化や生命力に関わる「精」を補う働きをすると考えられています。たとえば、足腰の冷えや衰え、腰痛、めまいや耳鳴り、白髪、便秘の改善に良とされている食材です。薬膳では、白ゴマよりも黒ゴマのほうがパワーがあるとされ、漢方にも使われます。以前よりも体のパワー不足を感じる方には、黒ゴマをおすすめします。

 一方、白ゴマには体を潤す作用があり、乾燥に弱い肺や肺とつながる大腸、皮膚に働きかけると考えられています。更年期は女性ホルモンであるエストロゲンの減少により、肌のハリや弾力の衰え、水分機能が低下して乾燥しやすいです。脂質分が黒ゴマより多いので、肌の不調を感じる方には白ゴマをおすすめします。また、黒ゴマと同様に、便秘が気になる際にも白ゴマを食事に取り入れると良いでしょう。