Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

話題

「200円、300円で食べられるなんて!」 イスラエル人がコスパに驚愕 ハマった日本のコンビニグルメとは

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

イスラエル人の(左から)リダさんとヨナサンさん【写真:Hint-Pot編集部】
イスラエル人の(左から)リダさんとヨナサンさん【写真:Hint-Pot編集部】

 外国人観光客に、おいしいだけでなく、コスパの高さでも驚きを与えている日本の食べ物。とくにコンビニグルメは、手軽に買えて質が高いことから、多くの訪日外国人を魅了しています。ハネムーン中のイスラエル人夫婦は、コンビニで出合ったある食べ物に、母国とのクオリティの差に加え、その価格にも驚愕したそう。いったい、どんな食べ物だったのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

ハネムーンを2週間延長し“予定外”の日本へ

 初めて日本を訪れた、イスラエル人のヨナサンさんとリダさん。2週間の滞在予定で、大阪や京都、奈良、東京をめぐっています。

 新婚旅行だというふたりですが、実は日本に来る予定はなかったそう。当初はタイとベトナムに2か月滞在し、帰国するスケジュールでした。

「帰りたくなくて(笑)。予定にはなかったんですが、ふたりとも日本には行ったことがなく、行きたい場所のひとつだったんです。それでハネムーンを2週間延長して、日本に来ました」

 急な展開で訪日したため、下調べはあまりしていなかったふたり。それでも、公共交通機関が充実しているなど、さまざまなことが便利な日本では、困ることなく楽しめているといいます。

「種類が多くて、フレッシュ」と絶賛

 初めての日本を快適に楽しんでいるなかで、とくに「コンビニにも感心しました。スナックもなんでもあるし」と、ヨナサンさんは称賛。多くの外国人観光客が利便性の高さに魅了される日本のコンビニエンスストアですが、ふたりもその魅力に引き込まれました。そして、すぐにお気に入りのコンビニグルメを見つけたそうです。

「とくにサンドイッチ。種類が多くて、フレッシュ。ふたりとも食べたけど、これが200円、300円で食べられるなんて! イスラエルのお店に並んでいるのは、言ってみれば、いつ作ったかわからないような見た目なのに、値段は何倍もするんです。正直、買う気になりませんよ」

 便利な日本のコンビニで定番グルメを食べ、クオリティの高さとコスパの良さに驚愕しつつ、その素晴らしさを絶賛しました。

 やわらかな日本ならではの食パンに具を挟んだサンドイッチは、卵サンドやフルーツサンドが訪日外国人に大人気。専門店のこだわりの品だけでなく、リーズナブルに買えるコンビニの商品もおいしいと、海外では口コミでブームが起きたほどです。

 予定になかった日本訪問で、おいしいサンドイッチと出合えたふたり。今度は目的地として再び日本へ来て、さまざまな体験をしてほしいですね。

(Hint-Pot編集部)