Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

カルチャー

「日本では同じ味がなかなか見つからなくて」 フランス人が長期滞在中に食べたくなったものとは

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

フランスから訪日中のアナスタシアさん【写真:Hint-Pot編集部】
フランスから訪日中のアナスタシアさん【写真:Hint-Pot編集部】

 長期間、海外で過ごしていると、母国の味が恋しくなることもあるでしょう。幼い頃から訪日を夢見ていたフランス人学生は、オンラインで授業を受けながら日本に長期滞在。日本の食事に満足する一方で、フランスの味が欲しくなることもあるそう。いったい、どんなものが食べたくなったのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

「憧れの国」日本で長期滞在

 初めて日本へやってきた、フランス人のアナスタシアさん。ルクセンブルクの大学でコンピューターサイエンスを学んでいる学生です。現在はオンラインで授業を受けたり、課題をこなしたりしながら、3か月間の予定で日本に滞在しています。

 今回の滞在について、「日本の大学に編入する可能性を探っているので、その下見を兼ねています」と明かしてくれたアナスタシアさん。「日本は小さい頃からの憧れの国」でもあり、念願叶っての初訪日となりました。

 大学の編入準備だけでなく、観光も楽しむ計画も。「今は東京にいますが、帰る前に大阪や京都、長野の白馬村にもぜひ行きたいですね」と目を輝かせました。

日本ではうどんやカツ丼を堪能

 日本に滞在中、おいしい食べ物をたくさん食べたというアナスタシアさん。ただ、母国・フランスの味が恋しくなることもあるといいます。

「チーズとパンだけは、フランスのものが恋しいです。日本では同じ味がなかなか見つからなくて。でも本当にそれだけで、あとは満足です」

 フランスは「村の数だけチーズがある」といわれるほど、チーズの種類が豊富。食生活に欠かせず、1人あたりの年間消費量は日本人の10倍以上といわれています。日本にもさまざまな種類のチーズやパンがありますが、アナスタシアさんは味や楽しみ方が母国と違うと感じたようです。

 とはいえ、日本の食べ物にも大満足。お気に入りのグルメも見つけました。

「うどんがお気に入りで、よく食べていますよ。豚肉が好きなので、カツ丼を食べたときは『アメージング!』だと思いました」

 憧れの日本での暮らしを楽しむアナスタシアさん。滞在中には、フランスにはないおいしい食べ物にたくさん出合ってほしいですね。

(Hint-Pot編集部)