カルチャー
アメリカ人「甘すぎないところが気に入りました」 日本で食べたかった意外なもの 「生地がふわふわでおいしかった」食べ物とは
公開日: / 更新日:

訪日外国人にとって日本のグルメは大きな楽しみのひとつ。日本人の祖母を持つというアメリカ人は、日本のグルメを楽しみにやってきました。なかでも、意外な食べ物を食べてみたかったといいます。いったいどんな食べ物だったのでしょうか。
◇ ◇ ◇
次はぜひ沖縄にも行きたい
アメリカ南東部に位置するフロリダ州からやって来た、ルイスさんとデニールさん。ふたりとも初めての訪日です。8日間滞在し、東京観光後は、雪を見るために北海道へ足を延ばす予定です。
日本にゆかりがあるというデニールさん。祖母が沖縄出身で、幼いころから日本を身近に感じていたといいます。そして、いつか訪れたいと思っていたのだとか。
「祖母はアメリカに移り住んでもう長いのですが、日本についてのさまざまな話をよくしてくれました。念願の日本に来ることができてうれしいです。今回は雪が見たくて札幌へ行くことを選びましたが、次はぜひ沖縄にも足を運んでみたいですね」
日本のパンやパンケーキの生地はふわふわ
日本のグルメも楽しみにしていたふたり。出発前からSNSで入念に情報収集していたといいます。なんとエクセルで表を作るほどの、念の入れようです。デニールさんには、とくに気になっている食べ物がありました。
「日本のパンやペイストリーを楽しみにしていました。パンやパンケーキを実際に食べたところ、生地がふわふわでとてもおいしかったです。砂糖をあまり使ってないのか、甘すぎないところが気に入りました」
日本人が好む生地やクリームのやわらかな食感や軽いくちどけは、ユニークな特徴のひとつ。ショートケーキをはじめ、実は日本ならではのパンや洋菓子は数多くあります。なかには欧米に逆輸入されたものも。
また、日本人料理人たちの活躍も目覚ましく、世界のコンクールで上位に輝くことも少なくありません。日本のパンや洋菓子は海外からも高く評価されているのです。
念願の日本で、楽しみにしていたものをたっぷり堪能したデニールさんたち。日本には、まだまだおいしいものがたくさんあるので、心行くまで楽しんでほしいですね。
(Hint-Pot編集部)