Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

話題

「そんなところを歩くの?」 湖面をスタスタと進む鳥 驚きの光景に大反響「身体能力が半端ない」

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

開けた場所を好むハクセキレイ。諏訪湖で見た姿に驚き(写真はイメージ)【写真:写真AC】
開けた場所を好むハクセキレイ。諏訪湖で見た姿に驚き(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 諏訪湖は長野県のほぼ中央に位置し、信州一の大きな湖です。四季を通して豊かな自然が感じられ、動物たちのユニークな生態を観察することができます。X(ツイッター)では、鳥が優雅に諏訪湖の湖面を歩く様子が話題に。思わずツッコミを入れたくなる光景にびっくり! 投稿者したpitti(@birdpitti)さんに詳しいお話を伺いました。

 ◇ ◇ ◇

湖面の氷の上を軽快な足取りで歩く鳥に驚き!

「そんなとこ歩くの?」

 そんなひと言とともに投稿された動画に映る、1羽の小さな鳥。波打つ湖面を、しっかりした足取りでスタスタと歩いていています。

 まるで水の上を歩いているように見えますが、実は鳥がいるのは、湖に張った薄い氷の上。波にのみ込まれないか心配になりますが、鳥はまったく気にしていない様子です。慣れた足取りで、ときどき氷をつつきながら歩いていると、その後は優雅に空へ向かって羽ばたきました。

 貴重な瞬間をとらえた投稿は反響を呼び、9.4万件もの“いいね”が集まりました。リプライ(返信)には、「かわいい」「波乗りのプロ」「一瞬もののけ姫のシシ神様的なアレかと思った」「初めて見ました。貴重な映像ありがとう」「鳥って軽いからね! とわかっていてもこれはすごい!」「身体能力が半端ないですね」など、さまざまな声が上がっています。

「不安定な場所を一生懸命に歩く姿が愛らしかったです」

湖面の氷の上を優雅に歩くハクセキレイ(画像はスクリーンショット)
湖面の氷の上を優雅に歩くハクセキレイ(画像はスクリーンショット)

 動画に映っていた鳥は、ハクセキレイ。日本全国に広く生息し、水辺のほかに、農耕地や道路などでも見られるといわれています。開けた場所を好む特性があり、比較的に身近な生き物です。「ハクセキレイは尾を振りながら歩くのが特徴で、とてもかわいいです」と、pittiさんは話します。

 動画が撮影されたのは、10日の午後4時頃。このときの諏訪湖岸の気温は5℃くらいだったそう。

「この日の朝、諏訪湖の大部分が凍結していたようですが、私が到着した午後3時頃にはかなり溶けていました。風が強かったため波があり、氷が音を立てて揺れ動いていました」

 湖の上はやや荒れぎみでしたが、陸地に近い、あまり波打っていない氷の上に降り立って歩いていたハクセキレイ。 pittiさんによると、このとき近くにカモやカラスもたくさんいましたが、湖面に乗っていたのはこのハクセキレイだけだったそうです。「不安定な足場を一生懸命に歩く姿が愛らしかったです」と振り返ります。