話題
「私も欲しいな」 日本ならではのアイテムに感謝 来日したイギリスF1チームのメンバーが笑顔になったものとは
公開日: / 更新日:

4日に鈴鹿サーキットで開幕した、自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ。出場チームが続々と来日し、レース本番前には関係者たちも日本の文化に触れて楽しんだようです。イギリスのレーシングチーム、アトラシアン・ウイリアムズ・レーシングの公式インスタグラムアカウントは、日本らしいアイテムを手にするチームのメンバーの様子を紹介。素敵な贈り物に、感謝のメッセージを綴っています。
◇ ◇ ◇
こだわりを感じる日本のアイテムに笑顔
「Arigato gozaimasu」
そんな書き出しのコメントとともに、同アカウントは1本の動画を投稿。そこには、チームのウェアを着たメンバーたちが、シルバーのお盆に並んだ箸に手を伸ばす様子が映っています。
箸の柄の部分に入っている模様はさまざま。細く白いストライプや、きれいな市松模様など、こだわりを感じます。また、箸袋もカラフルなデザインで、花柄や寿司のイラストが描かれたものも。
運ばれてくると、メンバーはひとつずつ手に取り、にっこり。なかには、手を合わせてお礼をする人や、頭を下げる人もいます。日本の食文化には欠かせないアイテムに、ご満悦な様子です。
投稿には、「チームのためにこれらのプレゼントを作ってくれた寛大なファンに感謝します」と綴られ、「私たちは彼らを愛しています」と、日本からの歓迎に喜んでいます。
投稿には4万件を超える“いいね”が集まり、コメント欄には「楽しいね」「私も欲しいな」「お辞儀をして、それから箸を取るのが好きでした」などの声が上がっています。
(Hint-Pot編集部)