からだ・美容
「サイズが合わずに浮いてしまう」 市販のフェイスパックを顔のサイズに合わせる方法をやってみた
公開日: / 更新日:

季節の変わり目でゆらぎ肌になりやすい春。肌の調子を整えるために、「フェイスパック」でスキンケアをする人もいるでしょう。しかし、市販のフェイスパックはサイズが大きめで、「顔から浮いてしまう」「鼻周りが密着しない」「動くとずれる」など、顔へのフィット感がいまひとつだと感じた経験はありませんか? そんなもどかしさを解消すべく、今回はSNSなどでも話題になっている、フェイスパックのフィット感を高める裏ワザを検証しました。
◇ ◇ ◇
眉間・鼻下・アゴの3か所をカットするだけ
フェイスパックがフィットしないのは、大きさだけでなく、人によって顔の凹凸が違うといった理由もあるでしょう。SNSでは、市販のフェイスパックに3か所切り込みを入れるだけで、その悩みが解消できると話題になっています。実際に、密着度は増すのでしょうか?

まずは、いつも通りにフェイスパックを顔にのせました。すると、額やアゴ部分が余ってしまい、鼻の下やアゴの右側などは浮いてしまっています。
【切り込みの入れ方】

眉間、鼻の下、アゴの3か所をハサミでカットします。

あとは顔にフェイスパックを装着し、カットした部分を引っ張り、自分の顔にフィットするように調整すればOK。