カルチャー
「言葉が通じないこともあるけど」 オーストラリア人が日本に魅了された理由 とくに感動したこととは
公開日: / 更新日:

大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー」の読者投票で、「世界で最も魅力的な国」として2年連続で第1位に輝いている日本。実際に日本を訪れた外国人観光客は、どのようなところに魅了されているのでしょうか。日本に2週間滞在するオーストラリア人母娘にインタビューしました。ふたりの印象に残ったこととは。
◇ ◇ ◇
オーストラリアではなじみのない日本のマナーや習慣を知った
オーストラリアのシドニーからやってきた、母親のジョディさんと娘のエレンさん。日本を旅行するのは今回が初めてです。2週間滞在して、東京や長野をめぐる予定なのだとか。
うどんやラーメンなどの人気グルメはもちろん、和スイーツなど、さまざまな日本食を堪能しているふたり。また、ジョディさんによると、リアルな日本の文化を体験するアクティビティも楽しんだそうです。
「新宿に宿泊しているのですが、昨日は新宿のバーとカラオケホッピングというのに参加しました。日本人の方が案内してくれて、いわゆるリアルな生活を体験するといった感じです」
熱燗を飲んだり、お酒の注ぎ方といったマナーを教わったり、「最高の日本体験でした」と語るほど印象的だったと話します。
「日本はとてもきれいで、秩序が保たれている」
このように日本人ともたくさん交流したふたりには、驚いたことがあるといいます。それは、日本には思いやりのある人が多いということでした。
「日本はとてもきれいで、秩序が保たれていると感じます。日本の人たちは、他人のことをすごく考えてくれて、フレンドリーで親切ですね。言葉が通じないこともあるけど、ホテルや飲食店、そのほかのお店でも、みんなすごくいい人たちばかりでした」
女性ふたりでも安全に、楽しく旅することができる日本に、すっかり魅了された様子のエレンさんとジョディさん。ぜひ、また遊びに来てほしいですね。
(Hint-Pot編集部)