どうぶつ
柴犬が飼い主と「4日ぶりの再会」 リアクションに感動の声 「幸せな気持ちが湧いてくる」
公開日: / 更新日:

大好きな飼い主さんと少しの間でも離ればなれになるのは、いぬにとって寂しいもの。再会の瞬間、うれしさを爆発させる愛犬にほっこりしますよね。X(ツイッター)では、飼い主さんと4日ぶりに再会した柴犬が話題になっています。大喜びで出迎える姿に、「愛を感じる」との声も。飼い主さんに詳しいお話を伺いました。
◇ ◇ ◇
4日ぶりの再会に全身で「おかえり」を伝える柴犬
「4日ぶりの再会 会津帰省中、私の実家で合宿生活のまる いつもお留守番ありがとう」
そんなコメントとともに投稿された写真には、1匹の柴犬が写っています。飼い主さんとの再会に喜びを爆発させている様子。耳をぺたんと後ろに倒して二足立ちし、「おかえり!」と言わんばかりに目を細めています。
飼い主さんの実家にも慣れているようですが、4日ぶりの再会にテンションが上がる柴犬。普段からたくさん愛されていることが伝わってきます。
投稿には2.4万件もの“いいね”が集まりました。リプライ(返信)には、「うわぁーーすべてがかわいすぎます」「お留守番お疲れ様でした うれしさが伝わってきます」「愛を感じるお出迎えですね」「見ていて幸せな気持ちが湧いてくる」といった声が寄せられています。
「大喜びで飛び出してきました」

柴犬の「まる」くんは、6歳の男の子。飼い主さんが配偶者さんの実家に帰省している間、飼い主さんの実家で過ごしていました。迎えに行くと、4日ぶりの再会に大喜びしていたといいます。
「そろそろ私たちが着く頃だろうと思った母が、まるを連れ出してきたところにタイミング良く私たちが帰ってきたので、まるが大喜びで飛び出してきました」
飼い主さんとの再会に、うれしさを爆発させたまるくん。実家での4日間は、快適な時間を過ごしていたようです。また、飼い主さんのご両親も、まるくんとの時間を楽しんでいました。
「実家では両親が散歩に連れていってくれたのですが、高齢なので、走ったり一緒に遊んだりということができず、まるはおやつをいつもより多くもらって甘やかされていたようです。孫を甘やかすじいじとばあばになっています」
飼い主さんは、配偶者さんの実家へ行くときはいつも、こうして自身の実家にまるくんを預けています。それには、まるくんへの配慮がありました。
「帰省には渋滞なしでも休憩を入れて8時間ほどかかるので、まるにとって負担が大きいだろうと判断しました。実家では以前、いぬを飼っていました。現在は両親とも高齢のため、新たにいぬを飼うことは考えていないのですが、まるを喜んで預かってくれるので、長期不在の際は実家に甘えています」
飼い主さんの実家での生活も楽しんでいたまるくんですが、やはり大好きな家族との再会は格別だったようです。飼い主さんも、まるくんとの再会に思いがあふれ「まるを抱きしめて後頭部の匂いをクンクンして、久しぶりの香ばしい香りを堪能しました」と振り返っています。
○取材協力:さやはるまる(@maru20180627)さん
(Hint-Pot編集部)