カルチャー
「あー、日本に食べに行きたいなぁ」 日本へ来るのは4度目のスウェーデン人 初訪日の友人と最初に食べた日本食とは
公開日: / 更新日:

世界中の人々を魅了する日本食。高級食材を使った豪華な料理だけでなく、手軽に買える一品にも、日本ならではの工夫とおいしさが詰まっています。スウェーデンから日本を訪れた2人の旅行者は、到着してすぐに食べたものがありました。そして、その味に感動したといいます。いったい、どんな日本食だったのでしょうか。
◇ ◇ ◇
4度も日本へ来るほどハマっているアダムさん
スウェーデンから来たオスカーさんとアダムさん。オスカーさんは2017年に初めて訪れて以来、日本へ来るのはこれで4度目です。一方、アダムさんは今回が初めて。「オスカーが日本通だから、これはぜひ一緒に行きたいと思ったんです」と、アダムさんに同行する形で今回の旅が実現しました。
「コロナ禍などがあって来られない時期もあったけれど、なるべく時間を空けないように来たいと思っています」と話すほど、日本が大好きなオスカーさん。何度訪れても魅力が尽きない国だといいます。
「日本にはアニメなどでなじみがあったけれど、最初に来たときにすごく気に入ってしまいました。文化もそうですが、気候が良いですよね。スウェーデンだと、冬は気温がマイナス20度になるほど極端なので、日本の気候は過ごしやすいです」
前回は1か月も滞在していたというオスカーさんにとって、今回の9日間の旅は「とても短い」とすでに名残惜しそう。東京を中心に、これまで行ったことのない鎌倉や富士急ハイランドなどをめぐる予定です。
「すごくおいしかった」定番のコンビニグルメ
日本は見て回る場所が多いと感じているそうですが、もちろんおいしい日本食も欠かせません。初訪日のアダムさんが、日本に到着して最初に選んだ食事はなんだったのでしょうか。
「コンビニエンスストアのおにぎり! 焼きシャケを選んだのですが、すごくおいしかったです」
おにぎりは近年、海外でも大きな注目を集めている日本食のひとつです。シンプルな見た目ながら、具材や味のバリエーションが豊富で、手軽に食べられることから、欧米やアジアを中心に「ONIGIRI」という名前で専門店が増えています。
手軽に食べられるにもかかわらず、脂の乗ったジューシーな日本の焼きシャケに、感激した様子のアダムさん。オスカーさんは、日本の魚の味に喜ぶアダムさんを、寿司店にも連れていってあげたそうです。
「スウェーデンに帰ると、『あー、日本に食べに行きたいなぁ』と定期的に思う」というほど、オスカーさんは日本食の虜です。短い期間ですが、思う存分楽しんでほしいですね。
(Hint-Pot編集部)