Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

カルチャー

「名前がわからない料理も多い」 ドイツ人が初挑戦した日本食 「すごくおいしかった」と気に入ったものとは

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

ドイツ人の(左から)レフカさんとクリスティーナさん【写真:Hint-Pot編集部】
ドイツ人の(左から)レフカさんとクリスティーナさん【写真:Hint-Pot編集部】

 日本を旅する外国人にとって、おいしい日本食は楽しみのひとつ。自分の国では味わえないような、日本ならではの料理を試してみたいという人もいるでしょう。ドイツから来た母娘も、滞在中にさまざまな日本食に挑戦しています。名前は知らなかったものの、とても気に入ったものがあったそう。いったい、どんな料理なのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

日本に行くという長年の夢を叶えたドイツ人

 ドイツからやってきた、娘のレフカさんと母のクリスティーナさん。3週間かけて、東京、大阪、京都をめぐっています。レフカさんは、日本を訪れることが長年の夢だったそう。

「15歳の頃から、いつか日本に行ってみたいと思っていたんです。日本人の友達がいて、日本食や日本の魅力を教えてもらっていて。家でラーメンを作ることもあるんですよ。大人になって、ようやくお金も貯めることができたので決断しました」

 そんな娘に、「一緒に行く人がいなければ、私が行くわよ」と自ら手を挙げたクリスティーナさん。「毎年、長期の旅行はしますが、北欧など近場が多いです。フライトも長いし、日本まで来るのは冒険です」と笑顔を見せました。

「見るものすべて食べたいから、ありとあらゆるものを食べています」

 日本食が好きなふたりは、“本場”の味に興味津々。滞在中にさまざまな日本食を楽しんだようです。

「見るものすべて食べたいから、ありとあらゆるものを食べています。ラーメンや抹茶はもちろん、メロンパンもおいしかったです」

 ドイツではなかなか食べられないものも楽しんだふたり。名前を知らない日本食にも、積極的に挑戦したといいます。

「名前がわからない料理も多いんです。朝食で食べたんですが、ジャガイモと肉を煮ている……肉じゃがというんですね? すごくおいしかったです」

 その味を思い出しながら、目を細めるクリスティーナさん。日本の家庭料理としても知られ、素朴で優しい味わいの肉じゃがをすっかり気に入ったようです。

 ドイツではなじみのない料理に新鮮さを覚え、新しい発見に喜ぶふたり。残りの滞在でも、さまざまな日本食を堪能してほしいですね。

(Hint-Pot編集部)