カルチャー
「アメリカに売っていないからたくさん持って帰る」 アメリカ人姉妹が夢中になった日本での買い物 「天才ね!」と絶賛したアイテムとは
公開日: / 更新日:

訪日外国人観光客の楽しみのひとつが、日本でのショッピング。日本にとっては当たり前に見かけるものでも、海外から来た人には新鮮に映り、思わず感動してしまうこともあるようです。初めて日本を訪れたアメリカ人姉妹は、ディスカウントストアで「天才ね!」と絶賛するアイテムに出合ったそうです。いったい、どんなアイテムだったのでしょうか。
◇ ◇ ◇
日本ならではの味や、気が利くアイテムを絶賛
アメリカのカリフォルニア州から訪れている、アンジェラさんとクリスティーナさん姉妹。ふたりとも、日本へ来るのは今回が初めてです。
友人も同行し、3人で東京や京都、静岡、愛知といった各地をめぐりました。各地での発見や出会いを通じて、心に残る体験がたくさんあったようです。
そんなふたりが旅の中で強く印象に残ったというのが、日本のディスカウントストア「ドン・キホーテ」での買い物体験でした。
「私たち、たくさん買い物をしたの。桜味とか抹茶味のお菓子はアメリカに売っていないから、たくさん持って帰るの!」と、興奮ぎみに振り返ったのはクリスティーナさんです。
観光庁による2024年のインバウンド消費動向調査によれば、「最も満足した購入商品」には約2割が「菓子類」を挙げていました。抹茶味をはじめとした、日本ならではのフレーバーに関心を持つ観光客が多く、お土産としても重宝されています。
一方のアンジェラさんは、日本の化粧品に魅了された様子でした。
「日本の化粧品もたくさん買ったよ。スキンケア、パック、あとマスカラみたいなマスカラリムーバー! これはアメリカにないから買ってみたの。誰がこんなものを考えたの? 天才ね!」
日本の化粧品は、機能性や品質、安全性において高く評価されており、海外からも注目されています。日本ならではの米ぬかや日本酒などの和素材を取り入れたアイテムも、外国人には魅力的に映っているようです。
経済産業省によると、2024年はインバウンド需要の回復により、ドラッグストアの販売額や店舗数が増加。化粧品や小物などの「ビューティケア」分野は、「食品」に次いで2番目に高い販売額となりました。
買い物でぎっしりになったスーツケースには、日本での思い出がたくさん詰まっているはず。アメリカに帰ってからも、その一つひとつを楽しみながら、日本のことを思い出してくれるとうれしいですね。
(Hint-Pot編集部)