Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

カルチャー

「オーストラリアと比べると…」 オーストラリア人が日本の食の豊富さに感動 手軽に買えた「ヘルシー」な食べ物とは

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

オーストラリア人の(左から)カイラさんとクーパーさん【写真:Hint-Pot編集部】
オーストラリア人の(左から)カイラさんとクーパーさん【写真:Hint-Pot編集部】

 海外を旅すると、自分の国との違いを感じて驚くことは少なくありません。初めて日本を訪れたオーストラリア人は、母国と比較し、日本の食の豊富さに魅了されていました。とくに、ヘルシーなものが手軽に買えることに感動したそう。いったい、どんなものを食べたのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

自由なスタイルで日本の旅を満喫

 オーストラリア最大の都市・シドニーから、初めて日本へやってきたカイラさんとクーパーさん。2週間の滞在を予定していて、最初の1週間は沖縄で過ごしたそう。その後、東京に移動し、観光を満喫。スカイツリーや東京タワーなどに足を運び、渋谷の街をゆったり散策していました。

「何か月か前からどこか旅行に行こうと思っていて、日本もいいかも、と思ったから来てみたんだよ」と語るクーパーさん。「それを聞いて、私も行こうかな!って」と、カイラさんも同行することになりました。

 観光プランはあまり決めていないものの、「思いついたところに行ってみようと思って!」という自由なスタイルで、日本を楽しんでいます。

日本には「ヘルシーなオプションがある」

 日本の印象について聞いてみると、「オーストラリアと比べると、すべてがよりヘルシー」と感じたというクーパーさん。とくに、健康的な食事の選択肢が豊富にあることに驚いたといいます。

「それはあるね! コンビニエンスストアに行ってもおにぎりを買って食べられるし」と、カイラさんもうなずき、日本ではコンビニでもヘルシーなものが買えることに感激した様子です。

 また、クーパーさんには、日本のファストフード店やコンビニには「ヘルシーなオプションがある」という発見も。メインのほかに、サラダやみそ汁などをプラスして、手軽に健康を意識した食事ができると感じたようです。

 まだ続くふたりの旅。おいしくて健康的なものをたくさん食べて、素敵な思い出をたくさん作ってほしいですね。

(Hint-Pot編集部)