話題
1000万円の養育費を払うバツイチ男性と交際 将来に悩む女性に藤本美貴さんがアドバイス「人生設計が違うんだなと思ったら…」に称賛の声
公開日: / 更新日:

お互いの気持ちが通じていても、さまざまな障害に直面し、気持ちが揺れてしまうこともあるでしょう。3人の子どもを育てる、タレントの藤本美貴さん。YouTubeチャンネル「ハロー!ミキティ」で視聴者の悩みに答える姿が、注目を集めています。今回は、高額な養育費を請求されているバツイチの男性と交際中で、将来を悩む女性の悩みに答えました。
◇ ◇ ◇
バツイチの恋人 元妻から1000万円を超える養育費を請求され…
相談者は20代の女性。現在、3歳上の男性と交際中です。男性はバツイチで、元妻との間に子どももいます。離婚の原因は元妻にあるとのことですが、子どもの養育費など、合計1000万円を超える金額を請求されているそうです。
男性の1か月の手取りは20万円程度で、「金銭的にかなりきつそう」と相談者さんは心配します。支えていきたいと考えるも、男性からは「正直、現実的に見て違う人を見つけたほうが良いよ」と別れを切り出されてしまったそう。
将来的に子どもが欲しいと考えている相談者さんにとって、男性の金銭面や相続問題、さらに元妻から養育費を請求されていることを考えると、「不安がないと言えば嘘になります」と悩んでいる様子。「この場合、愛とお金、どちらを選びますか」と藤本さんにアドバイスを求めました。
「思い描いている未来が違うんだなと思ったら…」
相談者さんの悩みを真剣に聞いた藤本さん。「難しいですよね」と言いながらも「私の周りにも養育費払ってる旦那さんと結婚してる人もいますけど、そういう人もいっぱいいるなら貫いても良いような気もしますけどね」と自身の考えを述べました。
ただ、相談者さんと交際している男性の立場を考えると、「強くは言えないですよね。『ついてきてほしい』とは言えないですよ」と、別れを切り出したことに理解を示します。
「私だったら『後悔するのは嫌だな』って思うから、とりあえずは別れないと思う」と話したうえで、「本当に無理だなと思ったら別れる。私は基本的に何でもとりあえずやってみてダメだなと思ったらやめるってことが多いので」という考えを示しました。
また、将来、男性と結婚し、もし自分に子どもができたら、元妻に「養育費を減額してもらうとか多分いろいろ方法はあると思う」と助言。「愛をとりつつ、あとは人生設計が違ったら、お金か愛かという問題ではなくて、思い描いている未来が違うんだなと思ったらやめたら良いんじゃないかと思います」と、納得いくまで話し合うことをすすめました。
コメント欄には「別れを切り出されたのは、元嫁に原因があっても高額な養育費を払う責任感のある彼だからこそ、将来の不安を一番理解しているのではないかと思いました」「ミキティの意思がはっきりしているのが、非常に良かったです」「養育費払う旦那さん、責任感強くて私は素敵だと思います。どうしても彼じゃなきゃダメと思うならそのままの彼を受け入れれば良いだけ」といった声が寄せられています。
(Hint-Pot編集部)