Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

どうぶつ

「何倍?」 生後2か月の大型犬→2歳で凛々しい顔つきに 成長ぶりに驚きの声

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

愛らしい子いぬから、2年で美しい大型犬に成長

大きく美しい成犬に成長した紅ちゃん【写真提供:大型犬カフェGRAND MOU《ぐらんむー》(@GrandMou_)さん】
大きく美しい成犬に成長した紅ちゃん【写真提供:大型犬カフェGRAND MOU《ぐらんむー》(@GrandMou_)さん】

 写真に写っていたのは、アラスカンマラミュートの「紅(くれない)」ちゃんです。クールな見た目とは裏腹に、遊ぶことも食べることも大好きな、おてんば娘なのだとか。日本初の大型犬カフェ「GRAND MOU」のスタッフ犬として活躍しています。

 飼い主さんは、紅ちゃんの変化について「コロコロしていてかわいい見た目から、美しく成長したなと思いました」と振り返ります。わずか2年の間に、子いぬから堂々とした成犬へと姿を変えた紅ちゃん。その成長ぶりは、飼い主さんにとって想像以上だったようです。

「性格は昔からあまり変わっていませんが、体重が60キロまで増え、毛ももふもふになりました。顔の大きさも人間の倍になって、立派なアラスカンマラミュートになったなと感じます」

お店で会えるのは「激レア」な紅ちゃん

 カフェでの過ごし方も、成長とともに変化してきました。

「小さい頃は何も考えてなくただ楽しい時期なのでお客さんと遊んだりすることも多かったです。しかし、アラスカンマラミュートはオオカミとDNAがとても近いので、人に群れると言うよりいぬと群れて生きる特性があるので、遊ぶときは同じ家族のワンズと遊んでいて人間にはあまり興味を示さなくなりました」

 とはいえ、おやつには目がない紅ちゃん。ご褒美付きの写真撮影は大好きで、呼ばれなくても自ら参加してくるそうです。ただし、お店の営業中はいぬたちの気分が尊重される方針で、最近の紅ちゃんはほとんどお店に出ず、家でゆったり過ごすことが多いとのこと。そのため、公式サイトでは「激レア」マーク付きで紹介されています。

「お店が2025年4月より、松戸から木更津に移転リニューアルオープンしました」とのことで、新しくなったカフェでは、ふれあいだけでなく、パーティービュッフェとのセットプランが楽しめるそうです。

 また、いぬたちの負担を減らし、お客様と双方が楽しく過ごせるよう、平日は1枠、土・日曜日は2枠の営業形態に変更。紅ちゃんの成長を見守ってきたカフェも、新たなステージへと進化しているようですね。

○取材協力:大型犬カフェGRAND MOU《ぐらんむー》(@GrandMou_)さん

(Hint-Pot編集部)