Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

話題

ハサミ不要 紙1枚で作れる便利アイテム 非常時に役立つ知恵に反響 「大事ですね」

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

紙があれば作れる便利アイテムの作り方とは(写真はイメージ)【写真:写真AC】
紙があれば作れる便利アイテムの作り方とは(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 災害など非常時の備えをしている人は多いと思いますが、意外と見落としがちなのが食器です。警視庁警備災害対策課の公式ツイッター(@MPD_bousai)は、紙1枚で作れる、非常時に活用するアイテムの作り方を紹介。いざというときに役立ちそうです。

 ◇ ◇ ◇

紙を折って作る「紙食器」 災害時にはお皿の代わりに

 災害時、水は飲料水として優先的に確保されるため、お皿を洗うのが難しくなることもあります。そんな非常時に役立ちそうな食器の作り方を、警視庁警備災害対策課の公式ツイッターが紹介。材料は紙1枚のみで、ハサミなども使わずに作ることができます。

【紙食器の作り方】
1. 紙を半分に折る。さらに半分に折り、折り筋を付ける
2. 紙の角を1枚ずつ三角に折る。反対側も同じように角を三角に折る
3. 上部の角も三角に折る。両面とも下から上に折り返し、3分の1くらいのところで折り筋を付ける
4. 開いて端の部分をつまみ、外側に折ればできあがり

 使用する紙は、不要になった新聞紙などでも良いでしょう。投稿は反響を呼び、リプライ(返信)には「大事ですね」「工作しながら紙食器! いいですね! 遊びながら『器・道具・作り方・使い道』を学ぶなんて、素敵な時間」「最近、折り紙がきちんと折れない子が増えています。小1の差は大きいです。こんなことからも、楽しんでほしいですね」などの声が寄せられています。

 ツイッターの担当者さんによると、「衛生面や再利用することを考えて、ラップやビニール袋をかけることをおすすめします」とのこと。さらに、「幼い頃からの知恵は憂いに役立つはずです。普段の生活で備えを教えていきたいと思います」と、お子さんと一緒に楽しみながら知恵を身につけることの大切さを綴っています。

(Hint-Pot編集部)