Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

からだ・美容

入浴剤「温泉の素」に温泉効果はある? 正しい楽しみ方をお風呂のソムリエが解説

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

温泉気分が楽しめる「温泉の素」(写真はイメージ)【写真:写真AC】
温泉気分が楽しめる「温泉の素」(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 一日の疲れを癒やすバスタイム。少し気分転換したいときや、疲労が蓄積しているときは入浴剤を使う人も多いでしょう。香りや効果もさまざまありますが、なかでも家のお風呂で温泉気分を味わえる「温泉の素」は、人気の入浴剤の一種。気分だけではなく、実際の温泉と同じように、温泉の素に温泉効果はあるのでしょうか? また、自宅の浴槽で使う際の注意点とは? お風呂のソムリエ・松永武さんに解説していただきました。

 ◇ ◇ ◇

タイプによって異なる「温泉の素」 濃度を上げるのはNG

 自宅のお風呂で日本全国の名湯気分が味わえる温泉の素。旅行先で買ったことがある人も多いでしょう。気になるのはその効果。せっかくなら、お気に入りの温泉の効能をそのまま家のお風呂でも楽しみたいところ。

 松永さんによると、ものによって大きく異なるそうです。雰囲気を味わうために色や香りを楽しむタイプ、配合成分の効能を楽しむタイプなどさまざま。なかには、人気の温泉地でとった成分を使った特別なものもあるようです。

「市販の温泉の素にはいろいろな種類があり、一概には言えませんが、ラーメンに例えるなら、温泉は複雑に厳選された素材から取るスープ。そして温泉の素はシンプルな薄口スープのような違いと考えていただければわかりやすいのではないでしょうか。濃ければ良いとか、薄ければ良いとかではなく、人それぞれの好みによりますね」

 入浴剤となっている温泉の素と本来の温泉の大きな違いは、その濃度になると松永さんは言います。しかし、いくら本来の温泉のように「濃い」のが好みだからといって、指定された量以上の温泉の素を加えて濃度を上げるのはNGだとか。

「医薬部外品として販売されている入浴剤は、使用する量が定められている場合があります。理由は、あまり濃すぎると温泉のように湯あたりなどで健康を害する可能性があるからです。また、排水や設備への配慮も考えられます」

お風呂のソムリエ・松永武さん
お風呂のソムリエ・松永武さん

 また、本来の温泉では湯が冷めることはないですが、一般家庭のお風呂では放置しておくと湯の温度が下がっていきます。追い焚き機能付きのお風呂でも、入浴剤を使用して問題ないのでしょうか?

「使用する入浴剤の成分により、追い焚きをして良い場合としてはいけない場合があります。一番の懸念は給湯器への影響です。また、追い焚きをすると入浴剤も薄まってしまうので、追い焚き機能を使うことはおすすめしていません」

 硫黄、酸、アルカリなどの入浴剤は、給湯器の配管を傷めるリスクもあるようです。追い焚き機能のスイッチを消して使用するのも手かもしれませんが、購入前に自宅のお風呂で使っても問題ないか、確認してから選ぶと良いでしょう。正しく使ってリフレッシュしたいですね。

松永武(まつなが・たけし)
お風呂が好きすぎて脱サラしたお風呂ソムリエで、5万点以上を試したバスグッズマニア。温泉や銭湯、自宅の風呂などさまざまなお風呂の楽しみ方を探索中。10年の構想を経て、極上のサウナ体験ができるテーマパーク「サーマルクライムスタジオ」を静岡県にオープンした。「マツコの知らない世界」(TBS)や「ヒルナンデス!」(日本テレビ)など多数のテレビ番組に出演。3月に「とことん楽しむサウナの世界」(日本文芸社)を刊行。

(Hint-Pot編集部)