どうぶつ
柴犬の取扱説明書 詳しすぎる内容に驚く人が続出 預け先で効果を発揮した瞬間とは
公開日: / 更新日:
やむを得ず愛犬を誰かに預ける際、どのようなごはんなら食べるのか、どう促したら排泄するのかなど、飼い主さんしか知らないさまざまな癖や注意点を伝えるのは意外に難しいもの。X(ツイッター)上では、愛犬を実家で預かってもらう際、取扱説明書を手作りしたことを報告する投稿が大きな反響を呼んでいます。10ページにもわたる超大作、気になるその内容とは……。飼い主さんに詳しいお話を伺いました。
◇ ◇ ◇
まるで本物のよう! むぎまるくんの取扱説明書に感嘆する声が殺到
今回の主役は、2歳の柴犬「むぎまる」くん。とてもおとなしく、吠えることも少ない男の子です。
X上で大きな注目を集めたのは、飼い主さんが手作りした「柴犬勇者むぎまる 取扱説明書」。3日間の家族旅行へ出かけるため実家のご両親にむぎまるくんを預かってもらうのに際し、対応方法で注意すべき点をまとめたものです。「取られて困るものは置かない」、「物をくわえてしまったら……」など、具体的な状況別に細かく記されています。
「だいたい3時間くらいかけて、全10ページを作成しました。表紙は本物の“トリセツ”っぽくなるよう意識して、内容だけでなくレイアウトやフォント、目次の配置にも工夫を凝らしました。また、ロゴがあるとより本物のように見えるので、フリーの作成サイトでロゴも作りました」
ご両親へお渡しする前に、せっかくなのでと飼い主さんはむぎまるくんと取扱説明書を一緒に撮影。「旅行中、実家にむぎまるを預けるので一緒に取扱説明書をお渡ししました」とのコメントを添えて公開すると、5.7万件もの“いいね”が集まり大きな話題になりました。
リプライ(返信)は「読みたい」「すべての人(預ける側、預かる側、本犬)のためになり、いろんな意味でいいんじゃないかな」「(項目のひとつ)『ご乱心かな? と思ったら』が気になる」「クオリティ高い!」「愛があふれている」など、感動の声で埋め尽くされています。
お留守番中ものびのび過ごしたむぎまるくん 取扱説明書が役立った場面とは?
この取扱説明書を受け取ったご両親は、感心しきりといった様子だったそうです。
「『まあ丁寧に!』とおもしろがってくれたのと、『これでもう大丈夫ね』と言っていました。このようなことは昔からやっていたので、『あんたらしい』とも。両親によると、兄も実家に愛猫を預けるときに同じような説明書を作っていたそうです」
こうして、飼い主さんご家族は旅行へ出発。むぎまるくんが飼い主さんのご実家で過ごした3日間で、この取扱説明書が実際に役立つ場面があったそうです。
「『散歩中、ほかのいぬとすれ違うときに“伏せ”をしたら飛びかかる準備をしている』と書いたところ、まさにその状態になったようで、しっかりとリードを握って備えることができたそうです」
こうして、むぎまるくんはつかの間のお留守番を快適に過ごすことができたようです。
「定期的にむぎまるの様子を知らせる写真や動画が送られてきましたが、トラブルもなく、まったりゆったりと過ごしてくれたようです。両親には感謝ですね」
取扱説明書を一度作っておけば、急に預ける必要がある場合や来客時などに役立つかもしれませんね。離れていてもむぎまるくんを思う飼い主さんの気持ちに、多くの人がほっこりしました。
○取材協力:柴犬勇者むぎまる(2歳LV26)(@shibayuusha)さん
(Hint-Pot編集部)