Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

ライフスタイル

絶対に許せない? 自宅トイレで立つ男性に憤る女性も 2000人調査からみる男女の本音

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部/クロスメディアチーム・水沼 一夫

自宅トイレで男性は立つ、座る?(写真はイメージ)【写真:写真AC】
自宅トイレで男性は立つ、座る?(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 あなたは男性がトイレで用を足すときの姿勢が気になったことはありますか。立つか、座るか。場合によっては、思わぬ夫婦喧嘩の元になることも……。そこで今回、「トイレで立つ・座る」についてのアンケートを実施。男女の意識の違いなど、それぞれの本音を聞きました。また、便器の汚れ方の違いや健康面への影響などについて企業や医師を取材。理想的なスタイルはどちらなのか、見解を伺いました。

 ◇ ◇ ◇

男性に多い「小のみ立つ」 長年の習慣や「座るのが面倒」の声

男性は自宅でも「小のみ立つ」が40%に【画像:Hint-Pot編集部】
男性は自宅でも「小のみ立つ」が40%に【画像:Hint-Pot編集部】

 アンケートは2023年8月3日から同4日にかけて、全国の10代から60代以上のYahoo!JAPANユーザーの男女各1000人、合わせて2000人を対象に実施されました。(回答者の年齢構成:10代1.2%、20代6.2%、30代16.1%、40代32.1%、50代30.5%、60代以上12.8%、年齢を教えたくない1.1%)

 まず、男性側に対し、「自宅のトイレで用を足す際、どのような姿勢をとりますか」と質問すると、「座る」が58.6%に対し、「小のみ立つ」は40.3%に上りました。「座る」を選んだ男性からは「トイレを汚したくないから」「一人暮らしを始めたときに掃除のことを考えて小も座るようにした」、「立つ」を選んだ男性からは「座るのが面倒」「子どもの頃からの習慣」「座りながら小をすると、たまに便器と便座の隙間から尿が飛び出してしまい服や床を尿で濡らしてしまうことがある」との意見がありました。

女性に同居男性のトイレの姿勢についてアンケート

 次いで女性に対し、「同居男性が自宅のトイレで用を足す際、どのような姿勢をとりますか」との問いには、「立つ」が24.1%、「座る」が43.9%という結果になりました(ほかに「同居男性がいない」が21.3%など)。自宅では「立つ」より、「座る」男性のほうが多いようです。

同居男性が自宅のトイレで用を足すスタイルは?【画像:Hint-Pot編集部】
同居男性が自宅のトイレで用を足すスタイルは?【画像:Hint-Pot編集部】

 続いて女性に、「自宅のトイレで同居男性が用を足す際、座ることを促したことはありますか?」と質問すると、「ない」が45.0%、「ある」は33.3%でした。「ある」と答えた理由については「おしっこが飛ぶとトイレの中が臭くなるから」「掃除が大変」「たまには掃除する人の身になって」など、衛生面を理由に挙げる女性が多くみられました。「立ちションで壁に飛び散って汚れるのが嫌だから。それを掃除するのは自分なので、絶対に許せない」と断固として認めないと、憤る女性もいました。

 汚れの拡散以外の理由では、「老齢になってきたので足元がおぼつかないから」と、男性の転倒を心配する声もありました。「立ってすると、(尿が)とにかく便座に入らない息子たちでした」というのは、小さな子ども持つ家庭ならではの“あるある”かもしれません。

言われても「姿勢は変えていない」実態 「その代わり、便器を拭く」の声

 男性に、「女性からトイレで用を足す際に『座って』と言われた経験」について聞くと、「ある」と答えた男性は28.1%に。しかし、実際に用を足す姿勢が変わったかどうかについて尋ねると、「立つから座るに変えた」が23.5%、「姿勢は変えていない」が76.5%に上り、女性から座るよう促されても、多くの男性が引き続き「立つ」を選んでいることが分かりました。「言われても無理」「めんどくさい」「座ってすると残尿感か残るから嫌です」「その代わり、便器を拭くようにした」など、手軽さを優先させる声が目立ちました。

 別の質問で、外出先では「小のみ立つ」が74.9%に上っており、習慣を変えることはなかなか難しいようです。それでも座る姿勢に変えた男性からは、「そのほうが合理的」「汚したら自分で掃除してと言われるので」「子どものトイレトレーニングが始まったため」などの声がありました。