話題
「子どもの機嫌が悪くなった」 本当にあった救急事案 救急車の適正利用呼びかけに反響 「情けなくなる」
公開日: / 更新日:
救急車の搬送件数が増加するなか、社会問題になっているのが、救急車の不適正な利用。なかには、驚くような理由で通報してくる人もいるようです。尼崎市消防局は公式インスタグラムアカウント(amagasaki.119.fd)で、「救急車の適正利用」について注意喚起。2択クイズを使った、わかりやすい動画が反響を呼んでいます。
◇ ◇ ◇
信じられない救急事案が続々…
緊急時に駆けつけてくれる救急車。しかし、緊急性がない利用や相談などが相次ぐと、本当に必要な人の緊急通報に対応できなくなる恐れがあります。
そこで同局は、「救急車の適正利用」を呼びかけるため、「実際にあった救急シリーズ」と題して、2択クイズの動画を公開。2択のなかから、本当にあった救急事案を当ててもらうというものです。
まずは、1問目。
A. 家の中にハチが入ったので退治して
B. ハチに刺されてアレルギー症状
Aは耳を疑うような内容ですが、なんと両方とも正解。出題者も「はぁ……」とため息をついて、がっくりと肩を落とします。
続いて、2問目。
A. 子どもにクリスマスプレゼントを渡したら機嫌が悪くなった
B. 子どもが頭を打って反応が悪い
なんと、こちらも両方とも正解。さらに、3問目はもっと身勝手な通報内容が紹介されました。
驚きの通報内容に、コメント欄には驚きの声が殺到。「このような事案で出動したらほんまに必要としている人の命が助からん……」「ひどい話や」「本当に情けなくなる内容でした」など、あきれ返ってしまう人もいました。
動画の最後では、「すべて実際にあった救急事案です。こういう救急事案があるというのが現実です。みなさまがこの内容を周りに広めてくれることが一番の救急車適正利用につながります。ご協力よろしくお願いします」と呼びかけています。
救急車を呼んだほうがいいか判断に迷ったときは、救急安心センター事業(#7119)を利用しましょう。救急車を呼ぶべきかの判断や、受診できる医療機関の案内などをしてくれますよ。
※「#7119」を行っている地域には限りがあります。地域によっては、「#7119」以外の番号で救急電話相談などを行っている場合があるので、確認のうえ利用してください。
(Hint-Pot編集部)