話題
むきにくいゆで卵の殻をむきやすくするライフハック 農水省が伝授 「卵ハックやな」
公開日: / 更新日:
お弁当のおかずやおつまみなど、さまざまな料理に使えて便利なゆで卵。しかし、ゆで卵を作るにはお湯を沸かしたり、時間を計ったりと意外に面倒ですよね。そのうえ、ゆで上がった卵の殻をむこうとしたら、身とくっついて崩れてしまったなんてことも。実は、ゆで卵の殻をむきやすくするには、ちょっとしたコツがあるそう。「ゆで卵をゆでずに作る方法」が大反響を呼んだ、農林水産省の公式X(ツイッター)アカウント(@MAFF_JAPAN)がその知識を紹介し、話題になっています。
◇ ◇ ◇
新鮮な卵ほどむきにくい?
殻をむくとき、むきやすい卵とむきにくい卵があることに気づいている人は多いでしょう。むきやすい卵の場合は、殻にひびを少し入れるだけでつるんとむけるのに対し、むきにくい卵の場合は白身と薄皮がくっついてむけず、無理やりむこうとして白身まで一緒にむけてしまうことが。見た目が悪いうえに、時間もかかり、なんだかすっきりしない気持ちになりますよね。
「ゆで卵の殻、むきやすく!」
農水省はそんなコメントとともに、豆知識を披露しています。それによると、「産みたての卵は卵白に多くの炭酸ガスを含んでおり、そのような卵をゆでると、卵殻膜と卵白が接着してきれいに殻がむけません」とのこと。そこで、「冷蔵庫で数日おいた卵を使うと、殻がむけやすくなります!」とポイントを紹介しています。
2月には「時短! ゆで卵をゆでずに作る方法」と題した、時短でゆで卵を作る方法が大反響を呼んだこともあり、引用リポストには「続編キター!」「卵ハックやな」など、喜びの声が寄せられています。
(Hint-Pot編集部)