Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

お出かけ

海外旅行のプロの推し旅グッズ 機内を快適に過ごすポーチ活用術とは

公開日:  /  更新日:

著者:碧花

少し大きめのポーチには、必要なときにサッと出したいものをまとめて

パスポートからマスク、筆記用具まで【写真:碧花】
パスポートからマスク、筆記用具まで【写真:碧花】

 少し大きめのメッシュポーチも「無印良品」のもの。こちらはファスナーが2つあり、両面使いができるので区分けしやすく、たくさん収納できるため重宝しています。

 ここには、不織布のマスクやのどを潤す用の濡れマスク、アイマスク、歯ブラシ、薬、ポケットティッシュ、ハンドクリームといった衛生用品、パスポートと翻訳機、機内での出入国書類の記入に備えてボールペンを入れています。

 機内や現地の空港に着いたあとなどに、サッと取り出す必要のあるものたちです。このなかで、とくに注目してほしいアイテムが2つあります。

愛用している「ヒビプロ」【写真:碧花】
愛用している「ヒビプロ」【写真:碧花】

 1つ目は、唇の乾燥対策に欠かせないメンソレータムの「ヒビプロ」。機内はかなり乾燥するので、何度もリップクリームのお世話になります。

 このヒビプロは、田中みな実さんも愛用しているという、普通のリップクリームでは治らない唇のひび割れにも効果が期待できるというほどの保湿力の高さ。普段から使っていますが、機内ではなおさら欠かせません。日本よりも乾燥したエリアに行くときや、紫外線が強い国に行くとき、どちらも心強いです。

翻訳機があると、もしものときに安心【写真:碧花】
翻訳機があると、もしものときに安心【写真:碧花】

 2つ目が、いざというとき頼りになる高性能翻訳機「Vasco Translator V4」。私は海外で一人旅をすることが多いのですが、東南アジアでタクシーに乗ったら英語が通じなかったことが。また、タイ語など現地の言葉でしか記載のないメニューのお店に入ってしまい、メニューが読めないなど、コミュニケーションに苦労する場面がたびたびありました。

 スマホの翻訳機能を使ってみたことはあるのですが、いまいち使いづらく感じました。そこで、ヨーロッパでじわじわ人気になってきていると聞いてこの「Vasco」というポーランド製の翻訳機を試してみたら、当たりだったのです。

 翻訳機は、見た目がいまいちでスタイリッシュでないものも多いですが、これはポーランド発のブランドで、センスのある大人っぽいデザインにひとめ惚れ。ポケットにも入る大きさと軽さと薄さもすごくいいです。

 タクシー運転手さんに言いたいことを日本語で話し、それをその場で翻訳できますし、飲食店で苦手な食材があれば「パクチー抜きでお願いします」のようなちょっとしたことをすぐ伝えられて便利です。

音声も画像も翻訳できる【写真:碧花】
音声も画像も翻訳できる【写真:碧花】

 もうひとつ便利だったのは、土産店でいろいろな食材を見ていて、パッケージに読めない外国語表記しかなかったとき。カメラ機能でラベルの説明を写真に撮ると、一瞬で精度高く翻訳してくれます! 街歩きやスーパーマーケットで、何かを調べるためにいちいちWi-Fiでネットにつなぐ必要もないので、とても使える機能だと思いました。